ガリバー36号苫小牧店の店舗ブログ
苫小牧市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。
- 〒053-0054 北海道苫小牧市明野新町1-2-1国道36号線沿い、イオンさん向かい
- 0120-10-2946
- ー 〜 ー
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
寒冷地仕様車と寒冷地仕様車の大きな違い
![](/shop/images/default-blog-thumbnail_pc.png)
皆様
いつも36号苫小牧店のブログをご覧頂きありがとうございます
志村です
本日、ご紹介するのは雪国の地域の方ならご存知な
「寒冷地仕様車と寒冷地仕様車の違い」
1.バッテリーの大きさ
バッテリーが通常の大きさより大きいサイズなので
寒い時のエンジンのかかりをスムーズになります
(通常のバッテリーの大きさでも毎日のようにお車を乗る方であれば変わらないです)
2.オルタネーター
動力の発電をするモーターの容量が大きい
3.ワイパー
通常のワイパーと違い雪の時にワイパーが折れないようにゴムが部厚い
寒冷地仕様車と寒冷地仕様車の違いは、他にも幾つかありますが
大きい部分としてはこの3つがあげられます
決して寒冷地仕様にしていないから冬の時期にバッテリーが上がってしまったり
お車が動かなくなるわけではありません
バッテリーやワイパーは、カー用品店さんでも変える事が出来ます!!
![クーポン配布中](/shop/_next/image/?url=%2Fshop%2Fimages%2Fcoupon.png&w=828&q=75)
コメントを書く