ガリバー札幌石山通店の店舗ブログ
札幌市中央区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒064-0811 北海道札幌市中央区南十一条西10-1-12石山通南11西10交差点角サッポロドラッグさん並び
- 0120-15-8699
- 09:00 〜 20:00
- OPEN現在営業中
- 4WD
- 出張・店舗査定
- コーティング
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
意外と間違えやすい!?【法定点検】と【車検】の違い

皆さんこんにちは!!

車検:車が保安基準を満たしているかを確かめる検査
ガリバー札幌石山通店です_(._.)_
本日は皆さんが勘違いしやすい車検と法定点検についてご説明させていただきます!
法定点検(定期点検)とは、車が故障なく快適に走行できるよう、不備や故障がないかを確認するための点検です。
法定点検は、道路運送車両法 第48条(定期点検整備)によって受検が義務付けられています。
自家用乗用車の場合、1年おきに受ける12か月点検と、2年おきに受ける24か月点検があります。
24か月点検は、車検と同じタイミングで受けるのが一般的であるため、法定点検と車検と同じものと勘違いしている方も多いですが
法定点検と車検は目的・内容が全く異なります!!!

法定点検:本来の走行性能を維持し、故障や不具合がないかを確かめる検査
車検:車が保安基準を満たしているかを確かめる検査
このように目的に大きな差があります(・_・;)
車検はあくまでも車が保安基準を満たしているかどうかの検査であり、車の不備や故障を見つける点検ではないため
車の安全性を保つためには法定点検が必要になってきます!!
安全なカーライフを保つためにも法定点検と車検のダブル点検を行いましょう!!

コメントを書く