ガリバー札幌石山通店の店舗ブログ
札幌市中央区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。
- 〒064-0811 北海道札幌市中央区南十一条西10-1-12石山通南11西10交差点角サッポロドラッグさん並び
- 0120-15-8699
- 09:00 〜 20:00
- OPENまもなく閉店
- 4WD
- 出張・店舗査定
- コーティング
- キッズルームあり
お知らせ
猛暑が続いているそんな日々に!車のメンテナンスできていますか?

こんにちは!!
ガリバー札幌石山通店の千野です。
本日は夏に多いいトラブルについてお話します!

バッテリーの寿命
夏の高温環境では、バッテリーの劣化が進みます。
バッテリーの寿命が短くなると、エンジンがかからなくなる可能性が高まります。
特に古いバッテリーをお持ちの方は、定期的な点検と交換がオススメです!
対策
・バッテリーの端子を定期的に清掃し、酸化を防ぎます。
・車を長期間使用しない場合は、バッテリーを外して保管するか
バッテリーの状態を保持するためにトリクル充電器を使用します。
ただ、中々難しいですよね、、
オーバーヒート
夏の高温では、エンジンがオーバーヒートする可能性があります。
冷却液の不足やラジエーターの故障が原因です。
対策
・定期的な冷却液の点検と補充を行います。
・エンジンが過熱している場合は、すぐにエンジンを切り、
冷却が完了するまでしばらく休憩します。
タイヤトラブル
高温路面や長距離ドライブって想像以上に負担がかかっていて
タイヤがパンクするリスクが増加します
対策
・タイヤの空気圧を定期的に確認し、適切な空気圧に調整します。
・タイヤの溝の磨耗具合を確認し、必要に応じて交換します。
→ガソリンスタンドで自分で空気圧確認出来たりするのでオススメです!
エアコンの故障
夏の暑さでエアコンは欠かせないものですが
長時間の使用により故障することがあります。
対策
・エアコンのフィルターを定期的に掃除し、効率を保ちます。
・エアコンの異常な挙動を感じたら、すぐに専門の整備士に点検を依頼します。
燃料系統の問題
車の燃料系統も高温により影響を受けることがあります。
対策
・燃料キャップをしっかり閉め、ガソリン漏れを防ぎます。
・異常な燃費の変化を感じた場合は、早めに点検を受けるようにします。
以上が、夏に多い車のトラブルとその対策についての情報です。
人間が猛暑に苦しんでいるのと同じで車も猛暑にやられてしまいます!
皆さんもこれらの対策を実践して、快適で安全な夏のドライブを楽しんでくださいね!
安全運転で楽しい夏を過ごしましょう!
皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。

コメントを書く