ガリバー市原平成通り店の店舗ブログ
市原市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒290-0055 千葉県市原市五井東3-13-1平成通り、上総更級公園北200m右手
- ー
- CLOSE営業時間前営業開始:09:30
- 車検点検
- 出張・店舗査定
- 屋内展示
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
【車の豆知識】ボディカラーでの車内温度差について!!

本日はここ数年、猛暑が続きいつから「夏」なのか分からないくらい暑いので、
少しでも車内を快適に過ごすための豆知識をお伝えいたします!!
ボディカラーの違いでここまでの差が出るのです。。。
車のボディカラーと温度上昇の関係
【黒い車】
太陽光を吸収しやすく、車内温度が上がりやすいです。特に、夏の炎天下では、ボディ表面温度が白の車に比べて20℃以上高くなることもあります。
【白い車】
熱を反射しやすく、黒い車に比べて車内温度が上がりにくいです。
【シルバーの車】
白と同様に、熱を反射しやすく、黒い車に比べて車内温度が上がりにくいです。
車内温度の上昇を抑える対策
【サンシェード】
ダッシュボードやハンドル、シートの温度上昇を抑えることができます。
【窓を開ける】
走行前に窓を開けて車内の熱気を逃がしてからエアコンをONにすると、より早く車内を涼しくすることができます。
【内気循環】
外気を取り込むよりも、内気循環の方がより早く車内を冷やすことができます。
【ボディカラー】
黒い車は熱を吸収しやすいため、白い車やシルバーの車を選ぶことで、車内温度の上昇をある程度抑えることができます。
【断熱材や断熱ガラス】
最近の車には、断熱材や断熱ガラスが採用されているものも多く、車内温度の上昇を抑える効果があります。
長々と書きましたが、
「好きな色」のクルマに乗るのか「快適に過ごせる色」に乗るのか?!
いつでもご相談ください!!!!
お乗り換え・ご売却をお考えの方
まずご相談ください!!!
店舗ダイヤル0120−25−5872まで
ご連絡お待ちしております。
