ガリバーミニクル秋田茨島店の店舗ブログ
秋田市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒010-0065 秋田県秋田市茨島1-1-26国道13号沿い、茨島交差点そば、ユニクロさん隣
- 0120-999-241
- OPEN現在営業中営業終了:19:00
- 軽自動車
- 4WD
- 登録済未使用車
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
少し役に立つかもしれないタイヤ交換の時期講座

こんにちは!日焼けが凄まじく見た目だけは車屋さんぽくなった早坂です!

本日も【少し役に立つかもしれないシリーズ】となります!

今回は意外と人によってばらばらなタイヤ交換の時期についてです!
新品時のタイヤはだいたい8ミリ前後の溝で出荷されており、この溝が少なくなってくると、雨の日に水をうまく弾けず車体が浮いてしまったり、制動距離が思ったよりも伸びてしまったりと安全に運転するのが困難になってしまいます!
さらに最悪の場合には走行中にパンクしたり、『パンッ!』と激しい音がなり、まるで0○7シリーズのジェームズ○ンドに狙撃されたかのようにバーストしてしまいます!

ではそうなる前に、いつ頃タイヤ交換をすれば良いのかという話ですが、一つの目安となるのがスリップサインです!
写真では、本来タイヤにはないはずのピキピキしたシワがありますよね!これがスリップサインです!しかし、こうなったタイヤはすでにいつパンクしてもおかしくないほど消耗しているので、本来はこうなる前に交換しましょう!!
また、タイヤのゴムの寿命は3〜4年と言われているので、遅くとも4年に1回はたとえタイヤの溝が残っていたとしても交換しましょう!!

タイヤの話をしていて思いだしたのですが、現在お客様に大好評頂いている5月末までのキャンペーン企画
【全てのクルマ3万円以上で買い取ります宣言!】
と勝手に同時開催している
【早坂に話しかけたらタイヤクリーニングするキャンペーン】をお願いされたお客様が未だに0人です!!!!(知ってた)
しかし、開催したからにはせめて…1組様だけでもタイヤを磨きたいんです!!5月31日までの企画なので、『早坂にタイヤを磨かれてもいいな』という心優しいお客様はぜひ当店まで足を運んでください!!
キャンペーンの詳細は→こちら
コメントを書く