歴史ある伝統フェアレディZ(Z34編)ガリバー豊橋西口店のスタッフのつぶやき G014111751709962715

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー豊橋西口店の店舗ブログ

豊橋市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒440-0841 愛知県豊橋市西口町西ノ口7番地13
    国道1号線沿い、柳生川から南へ下り500m
  • 0120-951-101
  • OPEN
    現在営業中営業終了19:00

    来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

    混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
    来店予約

    スタッフのつぶやき

    歴史ある伝統フェアレディZ(Z34編)

    皆さん、こんにちは〜♪

    ガリバー豊橋西口店の大谷です!

    今回はシリーズブログ「フェアレディZ(Z34編)」です!

    歴史ある伝統フェアレディZ(Z34編)01

    2008年より製造しているZ34は2021年まで販売された2020年モデルで終売となり、現行型のRZ34型に移行されました。

    フェアレディZとしては通算6代目のモデルです。先代Z33型からエンジンの排気量を200 cc増加した新型エンジンであるV型6気筒「VQ37VHR」が搭載、ホイールベースは100 mm短縮されました。

    マニュアルモード付き7速ATと6速MTが組み合わされる。他車種に搭載されるVQ37VHRとはECUや細部が異なり、出力特性がZ34専用となっている。エンジンコンパートメントに純正でタワーバーが標準装備されています。標準仕様で336 PS / 7,000 rpm、nismo/ver.nismo仕様で355 PS / 7,400 rpmの出力を発生させ、2020年時点で「自然吸気V型6気筒エンジン」としては市販車で世界最高の出力でした。

    シャーシほとんどが専用に設計されており、ボディ後半部分は完全に新設計となっています。そして先代のZ33と同様にフロントミッドシップ。もちろん、Z34も乗車定員は2名です。

    Z34からシンクロレブコントロールも付いており、マニュアル車においてシフトダウン時にブリッピング制御を行い、シフトダウンをスムーズにしてくれる装置もついています。

    まさに、平成最後のZとして誕生しZの進化の究極系を体現した車でした。そして、令和3年にフェアレディZはさらなる進化をとげ、歴代すべてのZの集大成RZ34へと変わっていくのでした。


    次回、シリーズブログ歴史ある伝統フェアレディZ「RZ34編最終回」です!

    お楽しみに〜♪

    ガリバー豊橋西口店のSNSもぜひご覧ください。

    • instagram
    コメントを書く
    お名前(かな)
    メールアドレス(半角英数)
    コメント

    絵文字は投稿時に削除します

    0文字/140文字

    Captcha