
#第2回 夫婦の“山活”は、タフな相棒に頼りきり!?(Kご夫妻/トヨタRAV4)
連載第二回の今回は、旦那様のお父様から譲り受けたというトヨタRAV4に乗る、Kご夫妻にお話をお聞きしました。
★Kご夫妻の赤裸々プロフィール
・東京都三鷹市在住
・年齢:おニ人とも30代後半
・職業:お二人とも会社員
・世帯年収:900万円くらい
RAV4の中から降り立ったニコニコおしゃれ夫婦の実態
カズノコ
おはようございます! あら、旦那さんがベレー帽かぶってるおしゃれ夫婦がやってきたね。
ねえねえ、さっきまで雨降ってたのに、お二人が来たら晴れたよ!! カズノコは遠足7割が雨っていう伝説もってるから、きっとお二人が晴れ女、晴れ男なんだね!!!

奥様
たしかに、私けっこう晴れ女かもです。今日はよろしくお願いします。
旦那様
よろしくお願いします。

カズノコ
ではさっそく、お二人の出会いから教えて!
奥様
廃校に泊まろうって企画の男女40人くらいの集まりで出会いました。
カズノコ
え、廃校に絶対泊まりたくない。そんなエッジの効いた集まりなかなかない。
旦那様
いろんな企画があって、サルサダンス教室があったりカメラ講座があったりして楽しいんですよ。

カズノコ
ちょっとまって、大人40人が廃校でサルサ踊ってる光景。
旦那様
(笑)でも、お互いはじめは良い印象じゃなかったよね。
奥様
うん、すごく冷たくされたし。
カズノコ
なんだよ、少女マンガの恋愛パターンかよ。
旦那様
僕は企画運営側だったんです。彼女は一般参加者で、「荷物がなくなった!」って騒いでたので、めんどくさそうなお客だなって思って。
奥様
そうだったね(笑)。その後、同じ年に100人くらい集まる忘年会があって、たまたま向かいの席だったんです。
カズノコ
まさに少女マンガ的展開やないかーい!運命の再会ってやつね。その後意気投合して結婚ね。二人を惹きつけ合った共通の趣味とかはあるの?廃校以外で。
父から息子へ引き継がれた、趣味のキャンプと相棒RAV4

奥様
私も彼も山が大好きなんです!私は元祖“山ガール”ですよ(笑)
旦那様
僕はキャンプ飯とか好きなんです。小4からボーイスカウトをやっていて、アウトドアの知識は結構あります。親父に進められてボーイスカウトに入ったんですけど、親父は今でもボーイスカウトに在籍してます。

カズノコ
お父さん、絶対にもうボーイではないよね。キャンプ飯ってどんなの?カレーしか思いつかない。
旦那様
豪華にすき焼きしたり、きりたんぽしたり……なんでもできちゃいますよ!
カズノコ
全部おうちで食べたい。
旦那様
山の景色を見ながらおいしいご飯を食べるのは最高ですよ。僕は食を大切にしています。ボーイスカウトのときに焦げたまずい飯を食べて、ご飯って大事だなって思ったんです。
カズノコ
夕飯とか毎日旦那さんが作ってるの?

奥様
……。ここだけの話なんですけどぉ……
カズノコ
カズノコに話したら、ここだけの話には絶対にならないよ。
奥様
全部が全部、彼が作ってるわけじゃないですよ? でも、彼が作ってくれるご飯がおいしすぎて、もう私が作る意味が見出せない。
カズノコ
なに言い訳してんのよ。どんなものよ、お見せなさい。

旦那さんがご自宅で作った麻婆豆腐とブロとカシューナッツ炒め

旦那さんが山で作ったキャンプ飯
ぎゃああああああああああああああああああああああああ
カズノコ
なにこれ!!!!もはや趣味の領域を超えてるわよ!!!!家でカシューナッツを炒める男、初めて見た!
それにこのキャンプ飯なんかもおいしそうねえ……小さいときから家族でキャンプしたりして育ったのね。
旦那様
そうです。完全に親父の影響です。家族全員仲良しなんですよね。今でも月に1回くらいは、車でお互いの実家に帰りますよ。
奥様
お義母さんが作るコロッケがおいしくておいしくて、いつも食べに行きます。
カズノコ
あんただいたい食べてるだけね。
で、実家に乗って行くというこの車は、旦那さんのお父さんのお下がりなんだよね?
旦那様
そうです。父に「退職して車買い替えるけど、この車まだ乗れるからいる?」って言われて、5年前にこいつが我が家にやってきました。

カズノコ
結構気に入ってる?
旦那様
めちゃくちゃ気に入ってます。愛着のある実家の車だし、SUVのスタイルもかっこいいし。あと汚かったのが大きい。
カズノコ
ほう。その心は?
旦那様
僕ら山に行くじゃないですか。新車とかきれいな車だと、「汚したくない・ぶつけたくない」って思っちゃいそうで。でもこいつはガンガン乗れる。気取らない感じが好きなんです。
カズノコ
中古車がぴったりなんだね。この車を譲り受けるまでは、どうやって山に行ってたの?
旦那様
その都度実家に借りてました。ああ、山を楽しんだ後川崎の実家に車を返して、そこから電車で帰るのは辛かった……
夫婦の“山活”を支える20年選手RAV4は超タフで頼りになるヤツ
カズノコ
でも車が手に入るとさ、維持費とかあるじゃん?そこらへんはどう?

那様
駐車場が月に18,000円ですね。ガソリンは、山に頻繁に行ったりしないときは月2回入れるくらいかな。こいつはもう20年以上走ってるのにすごく丈夫で、今までの修理はブレーキパッド交換くらいなんですよ。
★カズノコ取材班メモ
Kご夫妻の車にまつわる出費は、月18,000円の駐車場代+月1万円程度のガソリン代で、年間35万円程度。
車の維持費はもちろん、たくさん出かけるのでお金もかかるお二人の生活。お金のやりくりについてもお聞きしました。
<節約ポイント>・旦那様がお酒をあまり飲まないので、飲み代がかからない
・料理が趣味なので外食も少ない
・「今月はやばい!」と思ったら常備菜を作り、昼食はお弁当の生活に
奥様
こいつが我が家にきて、趣味の幅がどんどん広がったよね。いろんなところにたーくさん出かけたし、これからもこいつに、いろんな山に連れて行ってもらわないとね!

山に行くときは、二人で後ろに荷物を積んで出かけます。
カズノコ
今までで一番遠くに行ったのはどこ?
奥様
富山ですね。
カズノコ
ねえ、電車で行こうよ。それはもう、北陸新幹線を開通させた人に謝ろ。
奥様
いや、途中でいろんなところに寄り道しながら行けるじゃないですか、それが車旅の醍醐味です。
カズノコ
何しに富山まで?
奥様
剣岳という山に登りました。
カズノコ
すぐ登る。
奥様
カズノコさんは山登りとかしないんですか?
カズノコ
江ノ島のぼって過呼吸になった。登山は苦行だと思ってる。
旦那様
ああ、もうそれだとどの山も無理ですね(笑) 僕らは、こんな感じで二人で登ってるんです。気持ちいいですよ。景色もいいですし、山でご飯食べるのも幸せ。

カズノコ
杖ついてんじゃん!あたしが絶対無理なやつじゃん!
二人はすごくアクティブだけど、車で山に行く以外でもでかけたりするの?
奥様
最近だと、アメリカに旅行に行ったよね!
カズノコ
へー!!!いいなあアメリカ。
旦那様
グランドキャニオンに行きました。
カズノコ
山の次は谷かよ。
奥様
グランドキャニオンの谷底でキャンプしてめちゃ楽しかったです。

グランドキャニオンの谷底でのお写真。
カズノコ
やめなよ……。熊とかにたべられちゃうよ?あたしならNYにいってSATCのロケ地回ったりステーキ食べたりしたい。
旦那様
俗世にまみれてますね。海外は当分いいとして、今はこいつに乗って国内の山にどんどん行きたいですね。夜中出て、朝方車で仮眠して山に登る。山で一泊してまた降りる。最高な休日です。

カズノコ
野宿夫婦。
奥様
変なあだ名つけないで(笑)。
カズノコ
野宿夫婦の超アクティブな生活を、こいつが支えてくれてるってことがよく分かったわ。
旦那様
まあ、そうですね。こいつはもう相棒です。険しい山道とか、他の車はとろとろ走ってるのに、こいつはぐらついたりもせずしっかり走っていく。そういうタフさが大好きです。こいつがいるから人生楽しいくらい。愛着ありまくりですよ。
将来、廃車することになったら……泣けますね!
★カズノコ取材後記
始終ニコニコしている優しい雰囲気のご夫婦は、見た目に反して超がつくほどのアクティブ人間でした。次から次へと楽しいことをみつけ、行動に移していく生活……とっても素敵だなと感じるばかり。
カズノコ家の車でも、キャンプとか……連れてってくれないだろうな。さて、家帰ってお酒飲もうっと……。(つづく)
- writed byカズノコ
-
某女性メディアのメディアマーケター。
私生活では小学3年生の息子を抱えるワーキングマザー。
ここ数年で一番驚いたことは、ふらっと出かけた旦那がTOYOTAのFJクルーザーを衝動買いして帰ってきたこと。