電気自動車[EV](でんきじどうしゃ・イーブイ) <ハイブリッド(HV)&電気自動車(EV)共通>

「電気自動車」とは、文字通り電動機(モーター)を動力源とする自動車。英語は electric vehicleで「 EV 」と略す。モーターの特性上、変速機が不要で始動時における補助動力装置を必要としないなど、構造が比較的シンプルという利点から自動車黎明期から使用されてきた。しかし当時主流の鉛電池は、出力や重量の問題、さらにコスト高や寿命、長い充電時間などデメリットが多かった。
ところが近年、軽量で大容量のリチウムイオン電池が開発され、電気自動車が一段と注目されるようになった。2009年には「三菱 i-MiEV(アイ・ミーブ)」や「スバル プラグイン ステラ」が市販化。2010年には「日産 リーフ」が年産10万台規模で量産を開始するなど、技術的には実用化のメドがついたといえる。一方、課題としては充電スタンドの拡充などインフラ整備がクローズアップされてきている。