ROUND2:達人によるコダワリ評価

評価するのはこの達人たち
松下 宏

小さくて軽く、誰でも買える価格帯、そして燃費がよいということを信念としてクルマを評論。大本命といわれている車種さえ外してでも自らの信念を貫き通す熱いハートをもつ。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員としても、その信念は変わらない。

片岡 英明

学校の先生から自動車雑誌編集者経て、モータージャーナリストになったという異色の経歴を持つ。元教師ということもあり、分かりやすい評論に定評がある。さらに、クルマの細部まで見逃さない観察力はハンパではなく、徹底的に調べ上げてしまうほど。最新のクルマから、ヒストリックカーまで幅広い知識をもつ。

国沢 光宏

歯に衣を着せぬ原稿で、なにかと話題の自動車評論家。歯切れの良い文章も分かりやすく、多くのファンをもつ。カートップやベストカーなど多数の自動車雑誌に寄稿するだけでなく、WRCなどのTV解説まで幅広い活動を行なっている。

コダワリ評価GO!
走り
Driving
レクサス RX
日産 ムラーノ
レクサス RX 走り 日産 ムラーノ 走り
松下 宏

RX350の静かで滑らかな走りはいかにもレクサスらしいもの。高速クルージング中の室内は高級セダンに乗っているかのようだ。エアサス装着車の乗り心地は快適そのもの。

9点

動力性能的にはRXに比べてやや劣るものの、走りのフィールはRX以上。2.5リッターでも十分な実力だし、3.5リッターならパワフルな走りが楽しめる。トータルではRXのほうがやや上か。

8点
片岡 英明

3.5リッターのV6エンジンは上質なパワーフィールだ。6速ATの採用と相まって気持ちいい走りを存分に味わえる。軽快なフットワークで、エアサスペンション仕様もいい出来。

9点

CVTを組み合わせた3.5リッターのV6エンジンは低回転域から厚みのあるトルクを発生し、パンチもある。ボディは剛性が高く、乗り心地を意識しながら優れた安定性を実現。

7点
国沢光宏

良好な路面を走っている限り、高級乗用車とまったく変わらない静粛性と滑らかな乗り心地をもつ。絶対的な動力性能も文句なし。ただ荒れた路面に入ると従来のトヨタ車的。

8点

レクサスRXほどの高級感はもっていない反面、どんな路面状況でも良質な乗り心地とハンドリングを実現する。動力性能も3.5リッター搭載モデルならばRXに匹敵します。

9点
SUBTOTAL
26点
24点
デザイン
Design
レクサス RX
日産 ムラーノ
レクサス RX エクステリア 日産 ムラーノ エクステリア
松下 宏

ハリアー以来、先進性を感じさせるデザインを採用していたが、それが3世代続いてくると新鮮味に欠ける印象も。リヤピラーの傾斜がスポーティさを印象づける特徴だ。

8点

デザイン的にはキープコンセプトながらワイド感を強調したフロントマスクなど、独特の個性を主張している。特徴的な印象が強い分だけやや高めの評価となる。

9点
片岡 英明

ハリアーの流れを汲むデザインだが、プレミアム感が高められた。伸びやかでクーペ的にも見える流麗なフォルムだ。インテリアはかなり革新的なデザインで、質感も高い。

8点

初代と同じように個性的あふれるデザインだ。フロントマスク、サイドビューともにダイナミックで、遠くからでも目立つ。独創的な3眼メーターを採用したインテリアも美しい。

8点
国沢光宏

ハリアーの時代から女性に高く評価されている。キープコンセプトということもあり、レクサスRXも女性人気が高い。ただそれだけに目新しさを感じず、話題性も低め。

7点

先代モデルはアメリカのユーザーを強く意識したデザインだったこともあり、普遍性が低かった。新型は国際戦略車種として開発されたため、日本人から見ても魅力的である。

8点
SUBTOTAL
23点
25点
パッケージング
Packaging
レクサス RX
日産 ムラーノ
レクサス RX インテリア 日産 ムラーノ インテリア
松下 宏

1.9メートルに近い全幅など、あまりにも大きなクルマになった。アメリカ市場だけを見て作られていて、日本のことはほとんど考慮されていないのに等しい。室内の広さも当然だ。

4点

今回の2代目は世界中で売るとのことだが、あくまでもアメリカ中心であることに変りはない。全幅ではRXを上回っており、日本のことをあまり考えていないのはRXと同じ。

4点
片岡 英明

デザイン優先のパッケージングだが、運転席からの視界はいいし、後席も満足できるスペースと開放感を実現している。ハリアーより乗降性も向上した。ラゲッジルームも広い。

8点

長いホイールベースとワイドボディにより広くて快適な空間を手に入れた。フロントシートは広く、見晴らしもいい。リアシートも十分な頭上空間と足元スペースを確保している。

8点
国沢光宏

デザインもパッケージングもカンペキなるキープコンセプト。ボディがひと回り大きくなったので、成人男性でも余裕をもって座れるリアシートの居住性を確保できた。

7点

これまたキープコンセプト。パッケージングでの進化もしておらず。ボディサイズはレクサスRXとほとんど同じ。最大にして唯一の違いは2.5リッターモデルをもつこと。

8点
SUBTOTAL
19点
20点
プレミアム度
Premium
レクサス RX
日産 ムラーノ
レクサス RX エンブレム 日産 ムラーノ エンブレム
松下宏

レクサスブランドになることでプレミアム性は上がったが、日本だけでなくアメリカも含めて今の経済・社会情勢とはまったくマッチしていない。不幸なタイミングで登場してきた。

9点

インテリアまわりのデザインや仕様などを見ると、プレミアム性ではRXに劣るのはやむを得ない。価格も100万円以上安いのだから、リーズナブルなのはムラーノのほうだ。

7点
片岡英明

レクサスブランドのクロスオーバーSUVにふさわしい高い質感を備えている。また、世界初の白色有機ELを採用したディスプレイや先進の安全装備などの提供も光るところだ。

10点

キャビンは広く、質感もそれなりに高い。ただし、今なおSUVテイストを強く感じるところが少なくないし、先進装備も物足りなく感じる。RX350と比べると格下の印象だ。

7点
国沢光宏

レクサスの一員とあってインテリアのクオリティが素晴らしく高い。ただハリアーもアメリカじゃレクサスRXとして販売されていたので、大幅な値上がりは納得しにくい。

8点

先代は「レクサス RX」として販売されていたハリアーと比べ、エクステリア&インテリア含め負けていた。現行モデルで大幅なクオリティアップを果たしたものの、届かず。

7点
SUBTOTAL
27点
21点
エコ&安全性
Ecology & Safety
レクサス RX
日産 ムラーノ
レクサス RX 日産 ムラーノ
松下 宏

基本的なものに加え、プリクラッシュセーフティシステムなど、最新の安全装備もオプションながら用意されている。燃費も重量車のわりには比較的良いレベルにある。

10点

2.5リッターの燃費の良い点が評価できるほか、安全装備の充実度も相当に高いレベルにある。ただ、追突軽減ブレーキの設定がなく、オプションも含めるとやや遅れている印象だ。

9点
片岡 英明

4月開始の環境対応車普及促進税制に適合しているのはオプションを装着して車両重量が2020kgを越えるRX350。そしてハイブリッドのRX450h。先進安全装備も充実だ。

10点

2.5リッター、3.5リッターともにグリーン税制に適合していない。横滑りを防止するVDCやサイドエアバッグは全グレードに標準だ。ただし、充実度は並みのレベル。

7点
国沢 光宏

10・15モード燃費は9.4km/L。280馬力の高性能エンジンを搭載していることを考えれば、納得できる数値である。安全性についちゃまったく不満のないスペック。

8点

3.5リッターエンジンの10・15モード燃費は9.3km/LでレクサスRXと同等。ただ2.5リッターグレードなら11.4km/Lと燃費が良い。安全性も文句なし。

9点
SUBTOTAL
28点
25点