わずか5年余りで世代交代したNEW ゴルフ
![]() |
フォルクスワーゲンの主力モデル「ゴルフ」が早くもフルモデルチェンジを実施。4月14日より発売を開始する。今から35年前の1974年に登場した初代 VW ゴルフから数えて、今回の新型で6世代目となる。現行型5代目ゴルフのデビューが04年6月だったから、およそ5年で新型に切り替わったことになり、日本車並みのモデルサイクルとなった。
6代目 新型 ゴルフは、ボディ骨格やサスペンションなど基本的なプラットフォームは、ボディ剛性や高い操縦安定性などで定評ある5代目 ゴルフから継承したが、さらなる熟成を図り生まれ変わっている。特に新型で注力されたのが「静粛性」の向上だった。風切り音の低減や遮音材の追加、コンフォートタイヤの採用などに加え、同クラスでは珍しい遮音機能を持つフロントウィンドウなどの採用など多岐に渡る。またクラスレスなプレミアムカーとしても愛用されるゴルフに相応しく、インテリアの質感向上についても配慮が加えられた。
エクステリアについては、ルーフ以外のボディパネルを一新した。デザインを手掛ける際に、ワルター・デ・シルヴァ氏が率いるフォルクスワーゲンのデザインチームが気を配ったのは初代が持つシンプルさだった。水平基調のラジエターグリルデザインで「ゴルフらしさ」を表現。そしてフェンダーからボディサイドのショルダー部、そしてテールランプへとつながる明確なキャラクターラインを通した。サイドモールも廃されたことでシンプルになったが、それでいてエレガントな印象も与える。新型 ゴルフ発表に際しドイツ本国より来日したフォルクスワーゲン AG 研究開発部門 Dr.ハラルド・ルダネック 車両開発・試作担当専務は、このシンプルなボディラインも「ボディの組み付け精度に自信がなければ出来ないことだ」と胸を張る。
歴代VW ゴルフ史上最高の低燃費、10.15モード燃費16.8km/Lをマーク!
![]() |
新型ゴルフのメカニズムについては、パワーと燃費・環境性能を両立させるフォルクスワーゲン自慢の高効率「TSI」テクノロジーがさらに進歩を遂げた。搭載されるTSIエンジンは当初2タイプ。エントリーグレード「TSIコンフォートライン」に搭載されるのは1.4リッター 直噴 シングルチャージャー(インタークーラー付きターボ) TSIエンジン。7速乾式デュアルクラッチトランスミッション「DSG」と組み合わせられる。最高出力122ps(90kW)/5000rpm、最大トルク20.4kg-m(200N・m)/1500-4000rpmをマークし性能面でも十分な実力を誇りながら、 10.15モード燃費で16.8km/Lと、歴代ゴルフで最も優れた低燃費性能を誇る。
いっぽう上級グレード「TSIハイライン」には、1.4リッター4バルブ TSI ツインチャージャー(スーパーチャージャー+インタークーラー付きターボ)エンジンを搭載。今回新たにこのハイパフォーマンスエンジンにも7速DSGが組み合わされた。最高出力160ps(118kW)/5800rpm、最大トルク24.5kg-m(240N・m)/1500-4500rpmと高性能ながら、10.15モード燃費で16.2km/Lと、こちらも十分に低燃費だ。
新型ゴルフでは、安全性能についてもさらに進歩を遂げた。評価基準が変わりさらに厳しくなった欧州の衝突安全基準「EURO NCAP」において最高レベルの5つ星を獲得している。ボディ側の改善に加え、フロント・サイド(前後左右席)・カーテン・ニーエアバッグと、9つのエアバッグの採用により、衝突時の乗員保護性能が向上した。また、ぶつからないための安全デバイスについても、横滑り防止装置ESPやコーナリングライトの装備に加え、オプションのリアビューカメラの採用などでさらなる安全運転の支援を図る。
価格は「TSIコンフォートライン」が275.0万円。「TSIハイライン」が312万円(ともに消費税込み)。ちなみに、4月より始まったエコカー減税「環境対応車普及促進税制」については、残念ながら2タイプとも対応していない。
なお、スポーツグレードとして人気の高い「GTI」については、09年末にかけて導入される予定となっている。
|
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
![]() |
|
代表グレード
|
Volkswagen NEW Golf「TSI Comfortline」
|
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高)
|
4210x1790x1485mm
|
車両重量[kg]
|
1290kg
|
エンジン
|
「TSI」直列4気筒 DOHC 4バルブ インタークーラー付きターボ 直噴エンジン
|
総排気量[cc]
|
1389cc
|
最高出力[ps(kw)/rpm]
|
122ps(90kW)/5000rpm
|
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm]
|
20.4kg-m(200N・m)/1500-4000rpm
|
トランスミッション
|
7速DSG[乾式デュアルクラッチトランスミッション]
|
10・15モード燃焼[km/l]
|
16.8km/L
|
定員[人]
|
5人
|
消費税込価格[万円]
|
275.0万円
|
発売日
|
2009年4月14日
|
レポート
|
CORISM編集部 徳田 透
|
写真
|
フォルクスワーゲン グループ ジャパン/CORISM編集部
|
|
![]() |
|
![]() |
|
人気 No.1輸入車ブランド「フォルクスワーゲン ゴルフ」の情報はコチラもチェック!
![]() |
![]() |
【速報!VW 新型 ゴルフ VI 新車情報】08年10月欧州発売へ!6代目新型「フォルクスワーゲン ゴルフVI」を世界初公開!
【新車情報】 (2008.08.07)
10月、欧州市場にて、6代目となる新型「フォルクスワーゲン ゴルフVI」の販売が開始される。最大28%もの燃料消費を改善し、最高レベルの安全性能を装備した新型 フォルクスワーゲン ゴルフを発売に先駆け公開! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【パリショー2008】フォルクスワーゲン「新型ゴルフ」パリショーでデビュー! あわせて、6世代目「新型ゴルフGTI」のスタディモデルを初公開!!
【新車情報】 (2008.09.29)
フォルクスワーゲンは、10月2日から開催されるパリ モーターショーで、第6世代にあたる新型「ゴルフ」を公開するとともに、同じくゴルフ6世代目のスポーツモデル「ゴルフGTI」のスタディモデルを初公開する。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【フォルクスワーゲン ゴルフ TSIトレンドライン 試乗記】ゴルフ史上最良の燃費を実現! フォルクスワーゲン ゴルフ TSIトレンドラインは価格もリーズナブル!
【新車情報】 written by
松下 宏 (2008.07.10)
小型のターボで加給する新TSIエンジンを搭載し、フォルクスワーゲン史上最良の燃費を達成したフォルクスワーゲン ゴルフ TSIトレンドラインが新登場。エコと滑らかな走りを両立した7速DSGミッションにも注目だ。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【ライバル車 徹底比較】プジョー 308 vs フォルクスワーゲン ゴルフ ザ・対決 比較試乗
【特集】 written by
CORISM編集部 (2008.08.11)
ハッチバックの本場ともいえるヨーロッパでCセグメントの中核となるのがフォルクスワーゲン ゴルフだ。このクラスは各メーカーが力を入れており、強力なライバルも多い。今回はモデルチェンジしたばかりのプジョー 308と徹底的に比較試乗した。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【ザ・対決】フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント vs アルファロメオ 159スポーツワゴン 徹底比較試乗
【特集】 written by
CORISM編集部 (2007.11.08)
スーパーチャージャーとターボの二段過給によって、低燃費とハイパワーを両立させたTSIエンジンを搭載するフォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント。走りも使い勝手もスポーツワゴンとしての資質を兼ね備えている。今回は同じヨーロッパ生まれのアルファロメオ 159スポーツワゴンと対決させてみた。ある意味対極にあるこの2台だが、果たしてどちらに軍配が上がるのか、興味のあるところだ。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 試乗記】2タイプのTSIエンジン+DSGを搭載しながらも、リーズナブルな価格が魅力の貴重な輸入車ミニバン、ゴルフトゥーラン登場!
【新車情報】 (2007.04.09)
デビューから3年が経ち初のビッグマイナーを受けたフォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン。新たにTSIエンジンを搭載し、実用域での加速感も大幅にアップした! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【フォルクスワーゲン ゴルフGT TSI 試乗記】世界初! 直墳ツインチャージャーエンジンを搭載
【新車情報】 (2007.02.24)
フォルクスワーゲン ゴルフGT TSIは大排気量エンジン並のパフォーマンスと歴代ゴルフで最高の低燃費を実現したという。世界初の直墳ツインチャージャーエンジンの走りの実力を徹底検証! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【ザ・対決】マツダ マツダスピード・アクセラ vs フォルクスワーゲン ゴルフGTI 徹底比較試乗!
【特集】 written by
CORISM編集部 (2007.03.24)
今や貴重な存在となったターボ車&ホットハッチ。そんな状況のなか、姿を現わしたのがマツダスピード・アクセラとゴルフGTI。日独ホットハッチ対決の行方はいかに? >> 記事全文を読む |
|
ゴルフのカタログ情報

- 現行モデル
- 令和3年6月(2021年6月)〜現在
- 新車時価格
- 291.6万円〜460.7万円
ゴルフの在庫が現在32件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。