ザ・対決 フォルクスワーゲン ティグアン VS 日産 エクストレイル ディーゼル
MクラスSUV編
フォルクスワーゲン ティグアン vs 日産 エクストレイル

 ミニバンほどではないにしても、SUV人気は高いものがある。国内メーカーは必ずラインナップしているし、輸入車勢も積極的にモデル投入を行なっている。もちろん、サイズ的には道路事情を考えると、フルサイズというよりはその下のMクラスあたりが主流になる。今回の対決は、まず若者メインのイメージ戦略が功を奏して、ガンガン使えるタフギアとして人気の日産 エクストレイルが登場。しかも、話題のディーゼルだ。こちらは環境性能もさることながら、余裕の低速トルクを活かした走りも気になるところ。もう一台は輸入車勢を代表して、同じく登場したばかりのフォルクスワーゲン ティグアンだ。フォルクスワーゲンらしく実用性と走破性能をうまくバランスさせている。また日本にジャストなボディサイズにも注目したい。

佐藤まいみ
PHOTO/森山良雄 構成・文/近藤暁史
モデル/ 佐藤まいみ

ROUND1:ファーストインプレッション

フォルクスワーゲン ティグアン
フォルクスワーゲン ティグアン
価格はリーズナブルながら
バイキセノンなど装備充実

 日本市場を大きく意識したのか、東京モーターショーで先行発表されるなどして、注目の高かったのが、フォルクスワーゲンのティグアンだ。海外のSUVというと、かなり大きなイメージをもつが、ティグアンは全長4460mmx全幅1810mmx全高1690mmと、日本車的なスリーサイズでまとめられている。今回のエクストレイル以外にも、トヨタ RAV4やホンダ CR-V、スバル フォレスターなど、日本のSUVの多くがライバルとして上げられるだけに、内容的にも日本人好みかどうかが気になるところだ。

 ベースとなるのはゴルフとパサートで、まさにいいとこ取り。最近のフォルクスワーゲンでまず気になるのはエンジンだが、2リッターの直噴ユニットは新開発。これにターボを組み合わせたTSIで、シングルチャージとなる。評価が高いツインチャージ1.4リッターの搭載は見送られ、ミッションもコストの兼ね合いなどからDSGではなく、ティプトロニック付きの6速ATだ。肝心の駆動方式は新世代4WDシステム、4MOTIONを採用。専用設計のサスペンションと相まって、悪路での走破性や操縦安定性は高いレベルが確保されている。

 使い勝手はワゴンに近く、シートアレンジはリヤシートが倒せるだけ。とはいえ、倒した状態で最大容量1510リッターを確保しているので、いざというときはかなり頼もしく、長尺物も積むことができる。グレードは今のところ、トラック&フィールドのみだが、今後はさらにスポーティグレードが追加される予定もある。

[エコ&燃費]
 過給器の高効率特性をうまく利用して、パワーと燃費を両立させているフォルクスワーゲンだけに、このTSIユニットもインテーク形状の見直しや新型高圧インジェクターの採用などにより、9.7km/Lを実現。1.6トンという車重を考えると、良好だ。

[安全性能]
 モノグレードということもあり、姿勢を安定させるESPやステアリングを安定させるDSRなどを標準装備。さらに空気圧警告灯まで付く。エアバッグは8個が標準で装備される。それでいて360万円というのはかなりのバーゲンプライスだ。

[取材時実測燃費]
9.2km/L

[ティグアン価格帯]
360.0万円

日産 エクストレイル ディーゼル
日産 エクストレイル
デザインも装備も初代を踏襲
ガンガン使える気軽なSUV

 若者にターゲットを絞って、ガンガン使えるアウトドアテイストを前面に出した日産のエクストレイル。初代から価格は安くて楽しく使える4WDを標榜していただけに、現行2代目に変ってもライトSUVの代表格として君臨している。その初代と2代目に関しては、デザインの大きな変化は見られないが、サイズはひと回りほど大きくなり頼もしさはアップし、エクストレイルらしさを強調している。

 装備も初代を踏襲しており、話題になったフル防水のインテリアや汚れモノも気軽に放り込めるウォッシャブルダブルラゲッジなどは引き続き採用している。

 そして4WDシステムは従来のシステムを大きく進化させた「オールモード4×4-i(ヨーモーメントコントロール)」だ。これはステアリングの舵角や旋回G、ヨーレートセンサーからの情報をも総合制御し、前後トルク配分をきめ細かく決定。あらゆる路面でドライバーの意志を想定した安定感ある走りを実現する。また足回りは高い評価を得ているデュアリス譲りと、抜かりはない。

 そして話題になったのが、今回取材に連れ出したディーゼル仕様の20GTだ。これはイギリス仕様からの転用し、欧州基準であるユーロ4をクリアしたモノをバージョンアップ。ポスト新長期規制も世界初でパスしており、日産がクリーンディーゼルを全面に出してアピールしているのはこの点による。ただし、AT車は規制クリアできず、今のところ6速MTしか設定がない。

[エコ&燃費]
 ただでさえ車重がかさむSUVなのだが、6速MTも用意しているのは燃費には有利だ。また2.5リッターガソリンエンジンに関してはCVTのアシストもあり、燃費基準で+20%を実現する。ディーゼルは、同等出力の2.5リッターガソリン仕様に対して、約30%も燃費が向上している。

[安全性能]
 横滑り防止装置のVDCは4WD車には標準ながら、FFでは選ぶこともできないのは残念。また後席中央ヘッドレスト&3点式シートベルトはSパックというオプションにセットされるが、これも半分ぐらいのグレードでしか選べない。基本的な安全装備の欠落が目立つ。

[取材時実測燃費]
11.3km/L

[エクストレイル価格帯]
206.955〜299.985万円

フォルクスワーゲン ティグアン トラック&フィールド
ボディサイズ(全長x全幅x全高)
4460×1810×1690mm
車両重量
1640kg
エンジンタイプ
水平対向4気筒DOHCターボ
総排気量
1984cc
最高出力
170ps(125kw)/4300〜6000rpm
最大トルク
28.6kg-m(280N・m)/1700〜4200rpm
ミッション
6速AT
10・15モード燃費
9.7km/l
サスペンション(前/後)
ストラット/4リンク
ブレーキ(前/後)
ベンチレーテッドディスク/ディスク
税込価格
360.0万円
日産 エクストレイル 20GT
ボディサイズ(全長x全幅x全高)
4630×1785×1685mm
車両重量
1660kg
エンジンタイプ
直列4気筒DOHCターボディーゼル
総排気量
1995cc
最高出力
173ps(127kw)/3750rpm
最大トルク
36.7kg-m(360N・m)/2000rpm
ミッション
6速MT
10・15モード燃費
15.2km/l
サスペンション(前/後)
ストラット/マルチリンク
ブレーキ(前/後)
ベンチレーテッドディスク/ベンチレーテッドディスク
税込価格
299.985万円
フォルクスワーゲン ティグアン 2リッター ターボエンジン

ティグアンはモノグレードのためエンジンはこの2リッターターボのTSIのみ。低速域から十分なトルクを発揮し、燃費も良好だ。

フォルクスワーゲン ティグアン 16インチホイール

16インチのアルミホイールが標準装備となる。デザインもSUVらしく力強いイメージ。最小回転半径は5.7mとやや大きめだ。

日産 エクストレイル 2リッター ターボディーゼルエンジン

日本のポスト新長期規制も世界初でパスしたクリーンディーゼルエンジンを搭載。トルクフルな走りと低燃費を両立させている。

日産 エクストレイル 17インチホイール

ティグアンよりひと回り大きな17インチ仕様のタイヤ&ホイールを装備する。サスペンションもしなやかで、質のいい乗り味が特徴だ。

フォルクスワーゲン ティグアン インパネ

フォルクスワーゲン一族らしいデザインながら、SUVらしい力強さも感じさせてくれる。シンプルだが使い勝手の良さは文句なしだ。

フォルクスワーゲン ティグアン シフトレバー

6速ATはマニュアルモードも備えているので、スポーティな走りを楽しめる。エンジンとのマッチングも低燃費な走りを実現した。

日産 エクストレイル インパネ

インテリアの質感も満足できるレベル。ナビの画面も見やすく小物の収納スペースも充実しているので、使い勝手は非常にいい。

日産 エクストレイル シフトレバー

ガソリン仕様はCVTと6速MTが選べるが、ディーゼルは6速MTのみ。排ガス規制クリアのためとはいえ、CVTの設定がないのは残念だ。

フォルクスワーゲン ティグアン フロントシート

シートのサイズは大きめでゆったりとした雰囲気。硬さもちょうど良くサイドのサポートも十分で、長距離移動でも疲労は少ない。

フォルクスワーゲン ティグアン リヤシート

リヤシートは十分な広さがあり、非常に快適な移動空間といえる。中央席のヘッドレストと3点式シートベルトは標準装備だ。

日産 エクストレイル フロントシート

アウトドアレジャーでの使い勝手を考慮し、撥水加工が施されたシートを採用。視界もいいので狭い道での取り回しも苦にならない。

日産 エクストレイル リヤシート

20GTは中央席のヘッドレストと3点式シートベルトは標準装備。だがガソリン仕様ではオプションな上、装備できないグレードもある。

フォルクスワーゲン ティグアン メーター

メーターはシンプルなデザインで、視認性も良好だ。燃費や外気温などを表示することができる中央のディスプレイは文字が大きく見やすい。

フォルクスワーゲン ティグアン ラゲッジ

ラゲッジスペースは凹凸もなく使い勝手はとてもいい。5人乗車時でも十分な広さがある。フロアも低めで重い荷物も積みやすい。

日産 エクストレイル メーター

先代はセンターメーターを採用していたが、新型は運転席前に設置される通常タイプ。中央ディスプレーのサイズは小さめであまり目立たない。

日産 エクストレイル ラゲッジ

引き出しの付いた2段式のラゲッジは非常に使いやすい。サスペンションの張り出しはあるが、実用上気にならないレベルといえる。

フォルクスワーゲン ティグアン ラゲッジ

リヤシートは左右分割して倒すことができる。中央部分のみを倒すことができるので、使用状況に合わせた使い方ができるのが特徴だ。

フォルクスワーゲン ティグアン ラゲッジ

最大で1510リッターもの容量を誇り、かなり大きな荷物でも余裕で積み込める。SUVらしい使い勝手の良さは魅力的なポイントだ。

日産 エクストレイル ラゲッジ

2段式のラゲッジのため、上下方向のゆとりはティグアンより少なめ。だが小物の収納などには便利なのでどちらがいいとはいえないだろう。

日産 エクストレイル ラゲッジ

リヤシートを収納すれば、広いスペースを確保することができる。汚れ物などもガンガン積める樹脂製フロアは使い勝手もいい。

フォルクスワーゲン ティグアン vs 日産 エクストレイル

ティグアンの2リッター ターボ TSIエンジンは低速域から太いトルクを発揮し、非常に扱いやすい特性だ。足まわりはオフロードでの走破性も重視したセッティングながら、オンロードでも洗練された快適な乗り味だ。エクストレイルは先代同様、ライトSUVらしい走りが特徴で、足まわりのしなやかさもグッと増している。国内仕様車はヨーロッパ仕様車に比べ、ディーゼルエンジンの騒音は低めに抑えられており、実用燃費も良好だ。