最先端カーエレクトロニクスに触れる3日間
カーエレクトロニクスの展示会「AT International 2008」が7月23日から千葉市の幕張メッセで開催中だ。それまで日経BP社が最新の自動車技術をテーマに開催してきた専門フォーラム「AT Day(Automotive Technology Day)」が発展したもので、車載向け電子デバイスやソフトウェア、電装品、計測機器、材料など自動車を支える様々な技術が展示される。
・・・と書くといかにも専門的かつお堅いイメージでちょっと敬遠してしまうかもしれない。とはいえ、クルマの快適性、安全性、そして環境性能を支えている最新の技術が一堂に観られるのだからぜひ一度覗いてみて欲しい。会場では特設ステージで技術者とによる対談やパネルディスカッション、さらに最新の電気自動車試乗会など様々な最新技術へじかに触れられる機会も多数用意されている。会場の担当者に思い切って質問をぶつけてみたり、近未来の新技術にワクワク興奮してみたりと、楽しみはいろいろだ。開催は25日までの3日間。入場料は2000円だが事前登録すれば無料だ。
|
|
|
|
|
|
会場の一番人気は「電気自動車」の試乗
「AT International 2008」の特別企画として最も人気を呼んでいたのが『電気自動車(EV)試乗会』だった。リチウムイオン電池や高性能電気モーターなど最新技術を搭載したクルマに同乗(運転ではないのが残念!)試乗出来るということで、大人気を博していた。
試乗出来たのは、TVCMですっかりお馴染みな三菱「i MiEV(アイ・ミーブ)」と、7月に発表されたばかりのスバル「プラグイン ステラ コンセプト」の2台。
試乗は午前の部、午後の部と分けられており、3日間とも先着順の受付となっている。興味がある方は開場と同時に受付ブースへ並んだほうが良いだろう。
「AT International 2008」会場の様子
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【新製品情報】事故の瞬間を動画で記録! PC不要の一般自家用車向けドライブレコーダー「ドライブビューワーDV-01」デビュー!
【ニュース】 (2007.10.17)
オプテックスは、11月1日に一般自家用車向けドライブレコーダー「ドライブビューワーDV-01」発売する。 >> 記事全文を読む |
||
|
三菱の電気自動車「i MiEV(アイ・ミーブ)」/スバルの電気自動車「スバル プラグイン ステラ コンセプト」「R1e」/「ジラソーレ」 その他EV(電気自動車) 関連記事はコチラ!
【三菱 iMiEV 新車速報】三菱 i(アイ)の電気自動車「i MiEV(アイ・ミーブ)」、電力会社との共同研究スタート!
【新車情報】 (2006.10.12)
三菱は、電気自動車の研究車両「i MiEV(アイ・ミーブ)」を製作し、電力会社との共同研究を開始すると発表した。2010年頃の実用化を目指すという。 >> 記事全文を読む |
||
|
||
【三菱 i MiEV(アイ・ミーブ) 試乗記】新時代のエコカー「三菱 i MiEV」は実用化間近の完成度だ!
【新車情報】 written by
松下 宏 (2008.02.14)
三菱が電力会社と共同で実証実験を進めている電気自動車のi MiEV(アイ・ミーブ) 。実用化には電池のコストダウンなど課題も多いが、その走りの完成度は市販車レベルに達している!自動車評論家 松下 宏が公道試乗を敢行。その模様をお届けする! >> 記事全文を読む |
||
|
||
イタリアから「ひまわり」という名の電気自動車がやってきた! 「Girasole(ジラソーレ)」日本デビュー!
【新車情報】 (2007.01.25)
イタリアの都市部で活躍するカワイイ電気自動車「ジラソーレ」が遂に日本デビュー! 最新リチウムイオン電池を搭載した日本専用車、イタリアン エレットリカ(電気自動車)の凄い実力に迫る! >> 記事全文を読む |
||
|
||
スバル、市販化を視野に入れた電気自動車コンセプトモデル「スバル プラグイン ステラ コンセプト」を開発
【新車情報】 (2008.06.30)
スバルは、市販化を視野に入れた電気自動車のコンセプトモデル「スバル プラグイン ステラ コンセプト」を開発。7月7日から9日に開催される「北海道洞爺湖サミット」に 5台を提供する。 >> 記事全文を読む |
||
|
||
スバル R1eコンセプト
【新車情報】 (2005.09.03)
スバルは先頃、同社の軽自動車であるR1をベースとした電気自動車R1eコンセプトを、プレス向けに発表した。 >> 記事全文を読む |
||
|
||
EV(電気自動車)で世界にアピール!東京から洞爺湖サミットへ「CO2削減EV洞爺湖キャラバン」出発式レポート
【特集】 written by
CORISM編集部 (2008.06.20)
6月20日、東京・港区の東京プリンスホテルにて、市民団体「日本EVクラブ」による「CO2削減EV洞爺湖キャラバン」の出発式が行われた。東京から主要国首脳会議G8が開催される洞爺湖までをCO2排出量の少ないEV(電気自動車)、三菱「i MiEV(アイ・ミーブ)」とスバル「R1e」で走行し、CO2削減、地球温暖化防止をアピールする。 >> 記事全文を読む |
||
|
( Photo&レポート:CORISM編集部 徳田 透 )
2008のカタログ情報
- 現行モデル
- 令和2年9月(2020年9月)〜現在
- 新車時価格
- 299.0万円〜464.4万円
2008の在庫が現在14件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。