2台とも13年超えなので10%ずつ高い額で請求が来た!

13年落ち以上だと自動車税が10%増しになる!

13年を超えるとどんなクルマでも一律で10%増しになるのは納得できない!

 自動車税を支払う季節になりました。皆さんはもう払いましたか?私はそろそろ払いに行こうと思っています。でも、今年はクルマを2台所有しているので、金策が大変です…

 しかも!私が乗っているクルマは2台ともかなり古いので、通常の自動車税の10%増しの額で納税通知書が送られてきます。これは平成14年度からグリーン税制が開始され、環境性能に優れたクルマが減税されるのと引き換えに、ガソリン車は新車登録から13年、ディーゼル車は11年を超えると年間の自動車税が10%増しになりました。

現在の達人の愛車1号のベンツ300CE-24 16年落ちなので10%増し

 古いクルマは環境に対する負荷が大きいということなのですが、平成初期に大きな排ガス規制が行われたわけではないので、あまり根拠はなさそうです。何よりも新車登録から13年とか、毎年対象車が変わるぐらいですから、かなり適当な決め方といえるでしょう。

 これだと、もう少ししたら初代プリウスだって、環境負荷の大きなクルマになってしまいます。これはグリーン税制適合車の減税分を穴埋めするための手段と思えてなりません。

古いクルマを大切に乗るのもひとつのエコだ!

達人の愛車2号の初代MR2 20年落ちなので完全に10%増し…

 私は古いクルマを大切に乗るのもひとつのエコだと思っています。クルマを廃車にすれば大量の廃棄物が出ます。最近は古いクルマが海外で再利用されることが増えてきましたが、それでも日本では、まだまだ走れるクルマがたくさん廃車になって潰されていきます。

 世間ではリサイクルと騒いでいますが、リサイクルの前にリユースの精神のほうが大事だと思います。使えるものはトコトン使ってから捨てるのが当たり前です!

 特にクルマは古いほうが安く買うことができますし、15年落ちぐらいになると渋さが醸し出されてくる、隠れた名車達もたくさんいるのです。

 これからはさらにクルマの寿命も伸び、長く乗る人も増えてくるはずなので、13年超えたら自動車税が一律10%増しになるなんていう税制は、さっさと終わりにしてほしいものです。

 ちなみに自動車税の領収書ともいえる納税証明書は、車検の時だけではなくクルマを売る際にも必ず必要となってきますので、大事に保管しておきましょう。