まずはハッチバックからラインナップ
プジョー・シトロエン・ジャポンは5月8日、Cセグメントのハッチバックモデル「プジョー 308」の日本での発売を開始した。01年の登場以来日本市場でも好評を博した「プジョー 307」の後継モデルとなる。まずはハッチバックモデルのみのラインナップで、307で設定されたワゴンモデル「SW」やオープンモデルの「CC」は、現時点では未導入となっている。バリエーションは当初「Premium」「Cielo」(ともに5ドアのみ)とスポーツグレード「GTi」(3ドアのみ)の3タイプが用意される。
|
|
|
もはや"コンパクトカー"ではない
ボディサイズは4290x1820x1515mm(全長x全幅x全高)。「Cielo」「GTi」については全長がさらに25mm延伸される。先代に比べ全長80mm、全幅60mm拡大 (「Premium」の場合)。もはやコンパクトカーとは言えないほどのサイズに成長を遂げた。いっぽうでミニバン並みに高かった車高は15mmほど低くなっており、よりワイド&ローな迫力あるフォルムとなった。エクステリアデザインも、407や207などと共通する躍動的なスタイルを採用。中でも猫科の動物を想わせるアグレッシブなフロント周りのデザインは、特に308のイメージを強く印象付ける。
パワーユニットは、BMWとの共同開発により生まれた1.6リッターターボチャージャー付き電子制御コモンレール式直噴エンジンを搭載。低燃費や高い環境性能とパワフルな走りを両立した。なお「Premium」「Cielo」には140ps版と4速AT、「GTi」には175psのハイパワー版には6速MTがそれぞれ組み合わされる。
|
|
|
巨大なガラスルーフを採用
左右独立式オートエアコンやESP、クルーズコントロール、盗難防止アラームなど、300万円クラスのモデルだけに全車の標準装備も豪華だ。さらに「Cielo」及び「GTi」に標準装備される”電動サンシェード付きパノラミック・ガラスルーフ”は大きな特長である。ワゴンモデル「307SW」のパノラミックルーフとほぼ同等の1.26平方メートルもの大きな開口面積を持ち、他に類を見ないほどの圧倒的な開放感を誇る。電動サンシェードは約10秒で全開。赤外線カット率は約86%、紫外線カット率は約99%を確保する。
|
|
|
オシャレな内外装色もセレクト可能
ボディカラーはトータルで11色を用意。「Premium」がファブリック、「Cielo」がレザー、「GTi」はハーフレザーの、ブラック色インテリアカラーを基本とするが、さらに「Premium」ではグレージュのファブリック、「Cielo」ではグレージュとヴィンテージの2色のインテグラル・レザー(シートのほか、ダッシュボードやドアショルダー部までレザーで覆われる)、「GTi」ではヴィンテージのインテグラル・レザーシート仕様も受注生産ながらオプション設定されるなど、選択肢がとても多い。ファッションの国フランス生まれらしいオシャレさがウレシイところだ。
価格は「Premium」299.0万円、「Cielo」345.0万円、「GTi」355.0万円となっている。
|
|
|
( Photo:森山 良雄・CORISM編集部/レポート:CORISM編集部 徳田 透 )
プジョー最新モデル 関連情報はコチラもチェック!
“30X”シリーズの伝統を引き継ぐニューモデル!プジョー「308」発表会レポート
【特集】 written by
CORISM編集部 (2008.05.08)
5月8日、東京・千代田区の東京国際フォーラムにて、新型 プジョー「308」シリーズの発表会が行われた。 >> 記事全文を読む |
||
|
||
【ジュネーブショー2008】「308 SW」をいち早くチェック!プジョー、今春発売 新型「308 SW」を世界初公開!
【新車情報】 (2008.02.28)
プジョーは、2008年3月4日(火)から16日(日)[一般公開は6日(木)から]まで、スイス・ジュネーブのパルエクスポで開催される第78回ジュネーブ国際自動車ショーで、今春発売予定の新型多用途車「308 SW」、「Bipper Tepee(ビッパー ティピー)」「Partner Tepee(パートナー ティピー)」を出品する。 >> 記事全文を読む |
||
|
||
【東京モーターショー2007 速報】その姿はまるで猛獣! アグレッシブなフレンチクーペ『プジョー 308 RC Z』(コンセプトカー)
【新車情報】 (2007.11.09)
フランス・プジョーが新世代「308」シリーズの第一弾として送り込んできた2+2クーペ『308 RC Z』。佇む姿は百獣の王「ライオン」のよう。現時点ではコンセプトカー扱いだが、いずれ市販化が始まる模様だ。 >> 記事全文を読む |
||
|
||
【プジョー 207SW 試乗記】スタイリッシュなデザインと使い勝手の良さが光るおしゃれなワゴン待望のプジョー207SWがついに登場!
【新車情報】 written by
松下 宏 (2008.04.28)
プジョーの207シリーズに待望のワゴンモデルSWが追加された。ベースのハッチバックとCCとあわせてラインアップがついに完成した。 >> 記事全文を読む |
||
|
||
【プジョー 207GTi試乗記】パワーアップされた加速性能、プジョーが生み出したスポーツマシン「207GTi」
【新車情報】 written by
松下 宏 (2007.07.22)
プジョー 207シリーズのフラッグシップとなるGTi。内外装からもレーシングスピリットを感じるモデルに仕上がった。加速性能をアップさせ、よりスポーツ志向を強めた「プジョー 207GTi」に達人・松下がレポート! >> 記事全文を読む |
||
|
||
【プジョー 207 試乗記】より大きくアグレッシブにイメージチェンジ! 新型プジョー 207デビュー!!
【新車情報】 (2007.04.24)
大ヒットモデルとなった206の後継モデルとしてデビューした新型プジョー 207。新世代エンジンをはじめ、最新メカニズムを採用した走りの実力に迫る! >> 記事全文を読む |
||
|
代表グレード
|
プジョー 308 Premium
|
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高)
|
4315x1820x1515mm
|
車両重量[kg]
|
1360kg
|
総排気量[cc]
|
1598cc
|
エンジン種類
|
ターボチャージャー付き直列4気筒DOHC 直噴エンジン
|
最高出力[ps(kw)/rpm]
|
140ps(103kW)/5800rpm
|
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm]
|
24.5kg-m(240N・m)/1400-3500rpm
|
トランスミッション
|
4速AT
|
10・15モード燃焼[km/l]
|
10.8km/L
|
定員[人]
|
5人
|
消費税込価格[万円]
|
299.0万円
|
発売日
|
2008年5月8日
|
レポート
|
徳田 透(CORISM編集部)
|
写真
|
森山 良雄・CORISM編集部
|