7月中旬より、1,500台の限定販売!
日産は、新型車「マイクラ C+C(シープラスシー)」を、7月中旬より全国一斉に発売すると発表した。
「マイクラC+C」は、2005年11月に欧州市場に投入され人気を博している、欧州生産版「マーチ」のオープンモデル。今回日本で発売されるのは、日本向けに仕様を変更し、英国日産自動車製造会社で生産される‘07イヤーモデルで、輸入計画台数1,500台の限定販売となる。
最大の特長は開放感ある室内空間。オープン走行時はもとよりガラスルーフを閉じていてもウインドシールドからルーフにかけて一体感あるガラス面を採用し、自然光に溢れた開放的で温かみのある室内空間となっている。また、ルーフは、ワンタッチ完全電動オープン機構を採用したスタイリッシュガラスルーフで、開閉時間は約22秒を実現している。
|
![]() |
|
![]() |
|
エクステリアは、車高を低く構え、キャビンからリヤへ流れるラインでエレガントスポーティが表現されているほか、ルーフを閉じていてもハードトップクーペらしいスタイリッシュな外観となっている。また、スポーティな外観を演出するバンパー&グリル、テールパイプフィニッシャー、サイドシルプロテクター、ボディ下部にはカルマンロゴが採用されている。ボディカラーは、“ブリーズブルー(M)”をはじめとする全5色を設定。
|
![]() |
|
![]() |
|
インテリアでは、モダンな上質さとカジュアルなスポーティさを両立した本革コンビシート(シートヒーター付)を採用。ブラック内装はメタリックアクセントを効かせスポーティさを演出、アイスブルー内装は上質なファッション感覚を主張する斬新でおしゃれな雰囲気となっている。
|
![]() |
|
![]() |
|
また、トランクルームは、ルーフクローズ時はVDA容量457L、オープン時でも255Lと大容量を確保しているとともに、広い間口と低いとランク下端により楽な荷物の載せ降ろしが実現されている。装備面では、施錠可能なシークレットスペースとして設定された助手席シートアンダーボックス、オープン走行時に心地よい風が室内に流れ込む整流システム、様々な体型に合わせて最適なドライビングポジションへの調節が可能なシートリフター(30mm)、シートスライド(240mm)、ランバーサポート、快適なオープンドライブが楽しめるシートヒーターを採用し、マーチ同様の使い勝手の良さを兼ね備えている。
|
![]() |
|
![]() |
|
メカニズムでは、HR16DEエンジンは、スムーズな加速と優れたレスポンスを発揮し、スポーティで軽快な走りを実現。専用設計のサスペンションおよび高剛性ボディは、快適な乗り心地と優れた走行安定性を実現している。また、安全面では、運転席・助手席SRSエアバッグシステム、運転席・助手席SRSサイドエアバッグシステムなどが全車に標準装備されている。
|
![]() |
|
![]() |
|
価格は、249万9,000円。
代表グレード
|
2WD
|
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高)
|
3820×1670×1445mm
|
車両重量[kg]
|
1200kg
|
総排気量[cc]
|
1597cc
|
最高出力[ps(kw)/rpm]
|
110ps(81kw)/6000rpm
|
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm]
|
15.6kg-m(153N・m)/4400rpm
|
ミッション
|
フルレンジ電子制御4速オートマチック[E-ATx]
|
10・15モード燃焼[km/l]
|
13.2km/l
|
定員[人]
|
4人
|
税込価格[万円]
|
249万9,000円
|
発売日
|
7月中旬
|
写真
|
日産自動車
|
![]() |
![]() |
【日産 マイクラC+C ミニ試乗記】日産 マーチの欧州生産版「マイクラ」のオープン『マイクラC+C』に速攻試乗!
【新車情報】 written by
徳田 透 (2007.03.05)
日産 マーチの欧州生産版「マイクラ」のオープン『マイクラC+C』にCORISM編集部員が速攻試乗!今夏登場予定だという注目のモデル、そのファーストインプレッションは!? >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【速報】東京オートサロン2007:「マイクラC+C」日産 マーチの欧州仕様+クーペカブリオレ、遂に日本発売決定!
【新車情報】 (2007.01.12)
日産 マーチの欧州仕様をクーペカブリオレ化した「マイクラC+C」。欧州で発売し好調な売れ行きの同車が遂に日本発売決定!名前も「マイクラ」のまま登場するという。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【速報】ロンドンモーターショー2006:日産 マイクラC+C(日本名マーチ)+コンラン
【新車情報】 (2006.07.24)
すでにキューブなどで、世界的なデザイナーである、セバスチャン・コンランと、デザインコラボを行ってきた日産は、マイクラ(日本名マーチ)C+Cのコンラン仕様を英国国際モーターショーで披露した。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
05フランクフルト・モーターショーレポート! ニッサン マイクラC+C
【新車情報】 (2005.10.13)
2002年のパリ・サロンでそのコンセプトカーを登場させて以来、ニッサンはマイクラ(日本名マーチ)C+Cの生産化準備をしてきたが、ついに体制が整い、フランクフルト・ショーでもそのプロダクションモデルを展示、欧州では11月よりデリバリーする。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【日産 マイクラ 160SR 新車情報】欧州版マーチに1.6リッターホットバージョンが登場!
【新車情報】 (2005.08.23)
日産自動車は8月18日、2005年フランクフルトモーターショー(プレスデー:9月13日〜14日、一般公開日:9月17日〜25日)にマイクラに新しく追加された「160SR」を展示すると発表した。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【日産 マイクラC+C 新車情報】フランクフルトショーで初お披露目!欧州生産のマーチオープン「マイクラC+C」
【新車情報】 (2005.08.23)
日産自動車は8月18日、2005年フランクフルトモーターショー(プレスデー:9月13日〜14日、一般公開日:9月17日〜25日)に、近日欧州で生産、発売される予定の新型車「マイクラC+C」を展示すると発表した。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【日産 マイクラC+C 新車情報】日産 マーチの欧州生産版「マイクラ」にオープンモデル『マイクラC+C』登場!
【新車情報】 (2005.06.21)
日産 マーチの欧州生産版「マイクラ」にオープンモデルが登場した。その名は『マイクラC+C』。ハードトップを格納するクーペカブリオレスタイルだ。欧州専売モデルというが、日本導入の可能性は!? >> 記事全文を読む |
|