![]() ![]()
3年後の“リセールバリュー”を考えて、手放すときに価値が高いクルマを選べば、トータルの購入予算はグンと少なくなる。さらに人気のクルマやワンランク上のクルマも選択肢に入れられるってわけ。“リセールバリュー”を把握してトクするカーライフを送ろう。
今回のクルマ:メルセデス・ベンツ CLクラス
|
![]() |
メルセデス・ベンツ CLクラスの魅力とは?
■本文&コメント/鈴木詳一(ガリバー自動車流通研究所) メルセデス・ベンツは先月27日、全国一斉に新型CLクラスを発売した。今回のフルモデルチェンジで一番変わったのがデザイン。エレガントさとダイナミックスさを美しく調和させたスタイリングは、旧モデルの4灯型のヘッドライトからちょっとつり目気味の2灯式(といっても、中身は4灯式だが)となり、フロントフェンダー付近のデザインはSクラスの流れを汲んでいる。 |
![]() |
![]() ![]()
![]()
\19,700,000
|
リセールバリュー診断
さて、この新型CLクラスのリセールバリューをチェックして見ると、新型メルセデス・ベンツ CLクラスのリセールバリューはDランクと低迷。リセールバリューを気にして買うクルマではないのかも知れないが、乗り換えには不向きな車種ともいえる。
車両価格で2000万円近くもする高級スポーツクーペ。国産のライバルはレクサスSCくらい。そのSCでも車両価格で3倍近い差があるなど、一般ユーザーが購入する価格ではない。そして、このクラスの中古車の場合、新車との価格差が少なければ新車を買ったほうが良い。と考えるユーザーが多い結果だ。
迫力があって、エンジンもパワフル。走りに関しては問題の無いCLクラスだが、リセールバリューだけは平均以下ということでやや問題ありといえるだろう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
車両本体価格
\19,700,000
登録など諸費用
\1,200,000
値引き
\0
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

リセールバリュー: | ランク: |
39%〜42% | D |
