新型モデル投入で、更なる伸びを予測
BMW Groupは、BMW、MINI、ロールス・ロイスブランド合わせて1,244,775台を今年の11月末までに販売したと発表した。前年同期(前年:1,211,121台)と比べて33,654台、2.8%の増加となり、2006年11月単月ではBMW Groupで114,321台を販売し、前年同月比(前年:114,007台)0.3%の増加となったとのこと。
BMW AG取締役会販売およびマーケティング担当取締役のミヒャエル・ガナル博士は、「今年は、MINI、BMW X5、BMW 3シリーズ・クーペのモデルチェンジがあるにもかかわらず、過去最高を記録するという野心的な目標を設定しています。我々はこの目標を達成し、プレミアム・カーメーカーのリーダーとしての地位を維持し続けます」とコメントしている。全体では、BMW Groupでの販売の3分の1のモデルがモデルチェンジの影響を受けているとのこと。
ニューBMW 3シリーズ・クーペは、今年9月より市場に導入されている。新世代のMINIとBMW X5は、11月から販売を開始。これら3モデルの供給により、12月のBMW Groupの販売は、前年同月と比べて明らかな成長を予測しているという。
絶対値で見ると、アジア全域が最も大きな販売の伸びを見せ、14,265台増の113,874台(前年:99,609台)を販売し、14.3%増加したとのこと。中国での販売は、49.4%増の32,274台(前年:21,609台)。成長率で比較すると、ロシアが2位で、BMW Groupは11月末までにロシアにおいて40.1%増の8,673台(6,191台)を販売したとのこと。
X5のカタログ情報
- 現行モデル
- 平成31年2月(2019年2月)〜現在
- 新車時価格
- 920.0万円〜1612.0万円
X5の在庫が現在17件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。