スポーティハンサム 素敵にNEWカローラ

トヨタ カローラ生誕40周年 歴代モデル全車集合【5代目 カローラ E80系】
トヨタ カローラ生誕40周年 歴代モデル全車集合【カローラ レビン AE86系】

 5代目モデルになって一番大きな特長はFFレイアウト化(前輪駆動)された点である。今でこそ当たり前のFFレイアウトだが当時の日本車はまだFRレイアウト(後輪駆動)の車種も残っており、世界的に大衆車のFF化が進む中でカローラはすこし遅れていた。
 いっぽう、セダンをFFにしておきながらレビンはあえてFRのまま残したのもポイントだ。運転を楽しむFR派と居住性重視のFF派、両ユーザーの支持を得ることにより5代目カローラシリーズはヒット作となったのだった。
 いっぽう、リフトバックの名称が無くなり5ドアとして改称され、新たに設定された3ドア車とともに2BOXタイプハッチバックモデルのカローラFXが登場したのもこのモデルからである。またワゴン・バンシリーズは先代モデルの70系がそのまま1987年の6代目登場まで併売され続けた。

居住性のFF 操作性のFR

 FF化により車内の居住性は先代モデルより1割程度広くなり、トランクの開口部も広くなりより使いやすい車へと生まれ変わった。エンジンレイアウトが横置きになると共にエンジンラインナップも一部変更となり、いままで採用されていたT型K型エンジンからA型E型エンジンユニットへと移り変わっていった。先代モデルから登場した「GT」は従来の2T-G型エンジンから4A-G型エンジンへと変わった。
 この時代に登場したレビンは型式のAE86から「ハチロク」の愛称で様々レースシーンで活躍し、デビューから20年以降経過した現在でもFRスポーツカーとして根強い人気を得ている。ハチロクというと、ドリフトなどのサーキットでのイメージが強いが実はラリーなどのダート愛好者にも人気を博した。ダートラドライバーには、リヤブレーキがドラム式ということであえて廉価版のレビンGTが選ばれていたのも興味深い。

5代目カローラ あれこれ

■発売期間:昭和58(1983)年〜昭和62(1987)年
■主な型式:AE80、AE81、AE85、AE86、CE80、EE80
■広告キャッチコピー:「スポーティハンサム 素敵にNEWカローラ」「まじめが素敵」
■主なCM出演タレント:郷ひろみ
■絶版中古車市場相場目安:10〜30万円 レビン 20〜120万円

written by ダーワ教授

トヨタ カローラ生誕40周年 歴代モデル全車集合【5代目 カローラ E80系】運転席
FF化により広くなった車内。最上級グレードには当時としては珍しいデジタルメーターも採用されており、ライトやワイパースイッチなどがレバー式ではなくダイヤル式になっている点もポイントだ。
トヨタ カローラ生誕40周年 歴代モデル全車集合【5代目 カローラ E80系】ホイール
鉄ホイールに控えめなセンターのみのハブキャップを装着することにより無骨な鉄ホイールでもグレードアップして見える。
トヨタ カローラ生誕40周年 歴代モデル全車集合【5代目 カローラ E80系】エンジンルーム
時代的にまだ排気量表示がエンブレムに採用されていた。新しくなるにつれて排気量の表示が消えていくことになる。
トヨタ カローラ生誕40周年 歴代モデル全車集合【カローラ レビン AE86系】前期モデル
根強い人気のAE86通称「ハチロク」。ドリフトや漫画キャラクターの人気によりいまだに愛好家は多い。しかし何かしら手の入ったモノが多く、フルノーマルで残っている個体は非常に珍しい。
トヨタ カローラ生誕40周年 歴代モデル全車集合【カローラ レビン AE86系】ホイール
フルノーマルの車体も珍しいが、何より前期モデル純正アルミホイールも希少な存在。今となっては手に入れるのも難しいアイテムなのだ。
トヨタ カローラ生誕40周年 歴代モデル全車集合【カローラ レビン AE86系】運転席
他のスポーツモデルが走り=硬派=黒内装という中、この2トーンは斬新なデザインだった。展示車両は実際に使用されていた車体でシートの退色が進んでおり年季を感じてしまう。

【イベント情報】歴代カローラ大集合!「カローラ生誕40周年記念展」開催

【イベント情報】 (2006.08.11)

トヨタは06年8月22日から10月1日の期間、東京臨海副都心「MEGA WEB」にて『カローラ生誕40周年記念展』を開催する。 >> 記事全文を読む


【マニアック編】9/15更新!10代目新型カローラ登場目前「カローラ生誕40周年 歴代モデル詳細レポート!」&画像集

【特集】  written by ダーワ教授 (2006.09.15)

10代目新型カローラ登場目前 日本のファミリーカー、カローラの生誕40周年を振り返るべく、初代から9代目まで、歴代カローラが勢揃い >> 記事全文を読む


【特集:カローラ40周年の歴史/初代1966年登場】初代カローラ誕生

【特集】  written by ダーワ教授 (2006.08.24)

国民車構想の中でパブリカ700(UP10)とコロナ(RT40)の中間車種としてK型OHVエンジン1100ccを搭載してデビューした >> 記事全文を読む


【特集:カローラ40周年の歴史/2代目1970年登場】ALL NEW カローラ ハイウェイ時代の幕開け

【特集】  written by ダーワ教授 (2006.08.24)

初のフルモデルチェンジでこのモデルよりカローラと派生モデルのスプリンターが別モデルとして独立した。従来のK型エンジンのラインナップにT型エンジン搭載モデルが新たに追加された。 >> 記事全文を読む


【特集:カローラ40周年の歴史/3代目1974年登場】排ガス規制 オイルショック 逆風を乗り越えたカローラ30(サンマル)

【特集】  written by ダーワ教授 (2006.08.25)

途中でモデル型式は変更になってしまったがキャッチコピーで「のびのびカローラ30」とコピーの中に型式が登場していたので通称「サンマルカローラ」と呼ばれていた。 >> 記事全文を読む


【特集:カローラ40周年の歴史/4代目1979年登場】こちら一歩先いく かしこい選択

【特集】  written by ダーワ教授 (2006.08.26)

歴代カローラモデルの中で最後のFRレイアウトのモデルとなる。(レビンは除く)キャッチコピーは途中で「こちら一歩先いくカローラ」から「賢い選択」へと変更された。 >> 記事全文を読む


【特集:カローラ40周年の歴史/6代目1987年登場】素敵にニッポンに自動車の新しい物語が始まります。

【特集】  written by ダーワ教授 (2006.09.12)

時代背景がバブル経済の好景気の中、誕生したのが6代目カローラである。 >> 記事全文を読む


【特集:カローラ40周年の歴史/7代目1991年登場】大きな、愛のような、カローラ誕生

【特集】  written by ダーワ教授 (2006.09.15)

常に新しい進化を遂げるカローラ。先代モデルがヒットし、更なるハイクオリティを求めて高い基本性能を更に磨き上げ、車体サイズ自体も大型化していくことで快適な居住空間を確保された >> 記事全文を読む


【特集:カローラ40周年の歴史/8代目1995年登場】あのーちょっといいですか。ずっといいですよ。新カローラ誕生

【特集】  written by ダーワ教授 (2006.09.19)

セダンとレビンシリーズのみフルモデルチェンジされ、丸みを帯びた先代モデルよりもシャープなデザインに変更されている。 >> 記事全文を読む


【特集:カローラ40周年の歴史/9代目2000年登場】New Century Value「変われるってドキドキ」

【特集】  written by ダーワ教授 (2006.09.21)

これまでのカローラというブランドにおごることなく、あえてすべてを捨てゼロから開発されたのが9代目カローラである。 >> 記事全文を読む


【特集:カローラ40周年の歴史】レアな輸出仕様編/日本が世界に誇るスタンダード カローラ!

【特集】  written by ダーワ教授 (2006.09.25)

カローラ40周年記念を振り返るこのシリーズ、続いては普段日本国内では観ることの出来ない、レアな輸出仕様カローラシリーズの登場だ! >> 記事全文を読む


【基本編】新型トヨタカローラ登場直前! 歴代カローラの歴史を探る!!

【特集】 (2006.08.31)

カローラといえば、日本を代表する大衆車として常に高い支持を得てきた。そして初代カローラ発売から40年目の今年、いよいよ10代目が登場。その足跡を今一度たどってみよう >> 記事全文を読む


達人プロフィール: ダーワ教授
職業:生きるクルマデータベース、世界の車種・グレードすべての知識を持つ恐ろしい奴。
中古車情報誌から、自動車販売店・解体屋・ミニカー屋など現場の世界と転々と。基本的に車好きが抜けないようで中古車ブローカー(本人認識無し)と貿易輸出業などを掛け持ち、現在に至る。車の趣味嗜好も偏っており、車と共に本人的にも社会的不適合車(者)です。趣味と...