プジョー クーペ407
プジョー クーペ407

クラス唯一の "インテグラル・レザー・インテリア" を採用。シートのみならず、ドアトリム、ダッシュボードに至るまで "クラフトマンシップ" を感じさせる。

プジョー クーペ407

クルマとの一体感を重視した独立式4シーター構成なので、リアシートにおいても最適なスペースを確保されている。

プジョー クーペ407

6ATを操るシフトレバーはカチッとした印象の質感高いデザイン。ゲート式シフトゲートを採用しているのはもちろん、マニュアルモード付きでスポーティなドライビングが可能だ。

プジョー クーペ407

高級クロノグラフをイメージしたクロームリング付きブラックメーターパネルを搭載。また5連メーターは間隔を狭め、視認性も向上させている。

プジョー クーペ407

トランクルーム容量はセダンとほぼ同等で "400l" を確保している。またタイアハウスの出っ張りもなく、使いやすい。

スタイル インテリア 走り&メカニズム

日本専用設計で、華やかなインテリア

 インテリアではまずセンターコンソールの部分のデザインが日本仕様専用のものとなる。セダンやワゴンと同様、純正カーナビをビルトインするため、日本仕様車は専用の形状とされ、20GBのHDDカーナビも標準で装備される。

 室内は全体をレザー張りとしたインテグラル・レザー・インテリアを採用した。シートからドアトリム、ダッシュボードに至るまで、フルレザー化されたインテリアは独特の雰囲気と高いクォリティが演出されている。シートそのものは本格的なバケットタイプのシートが採用され、サイドサポートやサイサポートが張り出していて、スポーティな走りを楽しむときにもしっかりと体をホールドしてくれる。もちろんヒーター付きのパワーシートでメモリー機能を備えるのはいうまでもない。

ゆったりしたフロントシートでぜいたくな装備に囲まれる

 フロントシートの広さはゆったりしたもので、特に全幅の広さを反映して横方向の広さに余裕がある。後席の居住空間は+2的なものだが、何とか大人が乗れるくらいの広さが確保されている。あえて5人乗りとせず、4人乗りとしたことで後席にも多少の余裕が生まれている。FF車の利点を生かしてクーペながらセダン並みのトランク容量も確保している。

 ラグジュアリークーペらしく、左右独立調整式オートエアコン、リモコンキー、バックソナー、クルーズコントロール、雨滴感知式オートワイパー、自動防眩式ルームミラー、6スピーカーHi-Fiオーディオ、盗難防止アラームなどが標準装備されている。

代表グレード
3.0
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高)
4815×1870×1405mm
車両重量[kg]
1660kg
総排気量[cc]
2946cc
最高出力[ps(kw)/rpm]
210ps(154.46kw)/6000rpm
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm]
29.5kg・m(289.3N・m)/3750rpm
ミッション
6AT
定員[人]
4人
税込価格[万円]
549万円
発売日
2006/07/07 (発表:2006/06/05)
レポート
松下 宏
写真
佐藤 靖彦
スタイル インテリア 走り&メカニズム