 |
 |
■本文&コメント/鈴木詳一(ガリバー自動車流通研究所)
3月23日にフォルクスワーゲン ジャパンから新型「パサート/パサート ヴァリアント」が発表された(発売は4月11日から)。 パサートはフォルクスワーゲンのアッパーミドルクラスのセダンとワゴンで、日本では最上級モデルに位置する。1973年にデビューし、今回で6代目。ゴルフなどと比較して快適性を重視して作られたセダン/ワゴンである。 新型のパサートは全車FSI(直噴)エンジンを搭載し、6速ATかDSGで路面にパワーを伝える。 2.0は150馬力、2.0Tは200馬力、そしてV6は250馬力と4輪駆動の組み合わせ——全てに可変バルブタイミングが採用され、乗りやすく比較的経済的な燃費を実現しているはずだ。 ちなみに燃費は2.0が11.0Km/L、2.0Tが10.4Km/L、V6が8.9Km/Lとなっている。カムリが11〜11.4Km/L位なので、国産車よりやや低い程度だろうか。 また、2.0Tは車高を15mmダウンさせ、よりスポーティに仕上げられている。こちらは200馬力あるので走りが十分楽しめるクルマに仕上げられている。 しかし、最も変わった(変わって見える)のはその外観。ゴルフやジェッタ同様のデザインが活かされており、これからのフォルクスワーゲンの標準スタイルとなるようだ。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ボディサイズ |
4785×1820×1530mm |
総排気量 |
1984cc |
最高出力 |
150ps(110kw)/6000rpm |
最大トルク |
20.4kg-m(200N・m)/3,500rpm |
定員 |
5人 |
発売日 |
2006年4月11日 |
|
 |
 |
 |
 |
 |