クルマの場合は中央道小淵沢ICよりレインボーライン沿い13分。電車だとJR小海線甲斐小泉駅徒歩10分 写真に写っているのは地鶏せいろ(1365円)、とろろせいろそば(1365円)、せいとろ鮪半丼(1680円) 八ヶ岳山麓に抱かれた広大なお庭も自慢のポイント。四季折々の美しさを堪能できます。 それともう1つ!うすたろすの自慢はマスターや、女将さん、そして娘さんの暖かいおもてなしです。 ![]() |
![]() |
虹のかかる場所、それがうすたろす 中央自動車道小淵沢インターチェンジをおり、八ヶ岳沿いにレインボーラインを清里方面へ。リゾナーレを過ぎ、しばらく行くと立派な日本庭園が。それが八ヶ岳のきれいな景色と美味しい食事で日常の疲れを癒してくれるお店、うすたろすの目印である。 おそばでおなかいっぱいになるか?それとも、鮪でか? こちらのお店、うすたろす。その場所柄からしてか、おそばが自慢の1つであったりする。信州産最上級のそば粉を使った石臼挽き手打ちそば『せいろ』(945円)や、暖かい『地鶏せいろ』(1365円)などがオススメ。また、築地で鮪卸専門店を営むオーナーの実家からネタが直送されてくる『鮪丼』(1470円)や、そばと鮪のいいとこ取りである『せいろと鮪半丼』(1680円)も、食べておかない手はない。
|