自社ローン専門店じしゃロン 和歌山店の店舗ブログ
和歌山市で中古車を自社ローンで買うなら、じしゃロンにお任せ!
- 〒640-8404 和歌山県和歌山市湊1833-7国道26号沿い、御膳松交差点の南すぐ
- 0120-975-311
- OPEN現在営業中営業終了:20:00
お知らせ
オイル交換について その2

じしゃロン和歌山店の濵田です!
いつもブログを見て頂き誠にありがとうございます!
今回は「オイル交換の”目的”」についてご紹介したいと思います!
オイル交換を行うには4つの目的があります。
①冷却
②密封
③洗浄
④防錆
上記が主な目的です。
それぞれ解説していきますね!
「冷却」
エンジンオイルは冷却水と同じく、 エンジン内部をめぐる事でその熱を回収しています。
ピストンヘッドにエンジンオイルを吹き付けるという方法で冷却したり、
車種によってはオイルクーラーを装着したりするケースもあります。
「密封」
ピストンとシリンダー(車の駆動力を生み出すための部品。
シリンダーの内部でピストンが上下し、エネルギーが生み出される)との滑りを良くすると同時に、
燃焼による圧力を逃さないように密封するという役割もあります。
「洗浄」
燃焼室内で発生したススのような汚れは、そのままにするとシリンダーの内壁に堆積します。
これをピストンリングでそぎ落とす時にエンジンオイルがあることで、傷つけずに汚れを浮かせます。
「防錆」
金属に油を塗ることで錆を防ぐことができますが、
エンジンオイルの場合もその様なコーティングと同じ役割もあります。
【オイル交換をしないと…】
エンジンオイルの劣化により、エンジン内部での摩擦が増幅し、異常磨耗が発生します。
また、摩擦が発生するとピストンなど駆動力を生み出す部品に抵抗がかかり、
出力の低下、燃費の悪化、異音の症状が発生します。
更に汚れたオイルは油路(エンジンオイルの通り道)を塞ぎ始め、
オイルポンプの負荷が増えることで更なる燃費の悪化となり、
最終的にエンジンオイルの供給が止まった場所は摩擦熱で焼きついてしまいます。
上記がオイル交換が必要な目的の紹介でした!
仮審査は↓↓から!
日中お電話が難しい方はLINEからのお問い合わせも可能です。
@644zssxn
で検索
お問い合わせお待ちしております!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
じしゃロン和歌山店
〒640-8404
和歌山県和歌山市湊1833-7
※ ガーデンパークさんの斜向かいに店舗がございます!
TEL:073-480-4681