自社ローン専門店じしゃロン 鳥取店の店舗ブログ
鳥取市で中古車を自社ローンで買うなら、じしゃロンにお任せ!
- 〒680-0911 鳥取県鳥取市千代水1-130-1国道29号線沿い、南隈交差点より南へ100m
- ー
- CLOSE営業時間前営業開始:10:00
スタッフのつぶやき
サイドミラーには「親水と撥水どっちが良い?」

こんにちは!じしゃロン鳥取店です!
いつもご覧いただきありがとうございます!
山陰地方は、晴れの日が少ないと聞いていましたが
曇り・雨・雪の日が多いなぁと体感しております。
特に鳥取の夜は暗い道も多いので
雨が降ろうものならサイドミラーに付着した水滴などで
視認性が低下してしまい、ヒヤッとしたことも・・・
そこで、ミラーの水滴対策のための知識について、
今回ご紹介いたします(*^^*)
結論から申し上げますと、対策方法は2つあります。
★1,親水コーティングをする
★2,親水加工されたフィルムをミラーに貼る
では、さっそく解説してまいります!
★親水コーティングをする★
基本的には「親水コーティング」がおすすめです。
「親水コーティング」は、ミラー表面についた水分が
残っていても膜状になっているので、視界を妨げません。
逆に「撥水コーティング」は
球状の水滴がガラス面に残ってしまい
水滴が邪魔になり視認性が低下してしまうため
おすすめいたしません。
ただし、ミラー専用の「超撥水タイプ」ならOK!
超撥水を謳った撥水コーティングは、
ミラー表面に水滴が残らないタイプだからです♪
【洗車時の注意点】
ミラーに親水コーティングをしていても
洗車機で撥水コーティングメニューを選択すると、
洗車中にミラーにボディ用の撥水剤が付着してしまうことになります。
この場合、せっかくの親水効果が失われることがあります。
もちろん、通常の洗車を行うときも撥水剤の付着には注意が必要です。
【コーティングの注意点】
コーティングをするうえで大切なのが下地処理です!
まずはミラー表面に残った汚れや
コーティング剤・油膜を落としましょう。
「塗りこみタイプ」だと、施工時の溶剤の飛散を
気にする必要がありませんのでおすすめです。
★親水加工されたフィルムをミラーに貼る★
コーティングが、うまく出来るか不安な方は
フィルムタイプを使いましょう!
万が一貼るときにズレてしまったりしても、
貼り直しのできる素材なので安心です。
フィルムの親水効果により、
ミラーに貼り付けた部分の視界を確保します♪
また、ミラーに貼るタイプのフィルムは、
車種ごとに異なるサイズや形状に対応した、
車種別に専用設計されたものも販売されています。
防眩効果のあるブルータイプのものもおすすめです♪