ターボ車とはガリバー45号宮城野店のスタッフのつぶやき G006651758962317050

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー45号宮城野店の店舗ブログ

仙台市宮城野区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-8-36
    国道45号線沿い、苦竹インターより多賀城方面左側
  • CLOSE
    営業時間外営業開始10:00
  • 車検点検
  • 車検
  • 出張・店舗査定
  • 板金

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

ターボ車とは

皆様、おはようございます!


いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。


ターボチャージャーの仕組み


圧縮した空気を強制的にエンジンに送り込むことで、

排気量以上のパワーを出力する装置のことで、過給機とも呼ばれます。


排気ガスを利用してタービンを回転させ、

送風機を回すことで、

ターボチャージャーが動きますが、

それにより熱効率が高まりエンジンの出力が向上する仕組みなんだそうです。


最近の欧州車では、

エンジンを小型化して燃費向上を実現する傾向にあるため、

排出量の低下による馬力不足を補う目的でも、

こういったターボチャージャーの活躍は注目されているそうです!!


クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha