ガリバー45号宮城野店の店舗ブログ
仙台市宮城野区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-8-36国道45号線沿い、苦竹インターより多賀城方面左側
- ー
- CLOSE営業時間外営業開始:10:00
- 車検点検
- 車検
- 出張・店舗査定
- 板金
スタッフのつぶやき
車の名前の由来!!!!

皆様こんにちは!
ガリバー45号宮城野店の相澤です!
車には色々な車種がありますが僕は最初車種を覚えるのに精一杯でした、、、。
どうやって覚えたかと言うと、やっぱり車の由来を見るのが一番早かったので、
皆様にも車の由来を少し紹介したいと思います!
前にも何回か由来についてお話ししたかと思いますが、別の車の由来を紹介します!
トヨタ車の4台をピックアップしてご紹介します!
☆ヴィッツ☆
・英語の「Vivid(鮮やかな)」と、
ドイツ語で「才気、機知」という意味の「Witz」を掛け合わせた造語。
☆ヴェルファイア☆
・英語で「物静かな」という意味の「Velvet(ヴェルベット)」と、
情熱を意味する「Fire(ファイア)」を組み合わせた造語。クールな情熱を持つクルマという意味
☆エスクァイア☆
・英語で「◯◯様」「◯◯殿」を意味する「ESQUIRE」からの由来。
フロントエンブレムは、中世ヨーロッパ騎士の盾と矛、紳士のスーツ姿の襟元をモチーフにしている。
☆マークX☆
・"MARK"は英語で、目標、成功、名声を意味しており、
"X"は次世代の、未知の可能性を意味している。
新時代の目標となる車に相応しいネーミングとしている。
様々な由来があって車の名前になってます!!!
インターネットで調べるといっぱいでてきます!!
とても感慨深いなと僕は思いますが、
あまり興味がない人からすると、ふーーーんってなるかもしれませんね。笑
でも全部の車に由来があるので、また後日ご紹介させていただきます!!!
