ガリバー175号玉津店の店舗ブログ
神戸市西区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!
- 〒651-2137 兵庫県神戸市西区玉津町出合206-4国道175号線沿い、玉津大橋南へ300m
- ー
- 09:30 〜 19:30
- CLOSE営業時間前
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!
混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。お知らせ
6/25 エンブレムの由来【Ford】
こんにちは☀
ガリバー175号玉津店 鈴木です!
今日は6月22日、水曜日。
6月の鈴木がブログの担当する日は
当店からのお知らせに加えて
「自動車メーカーのエンブレムの由来」
をテーマにお送りしています!
それでは今日の「エンブレムの由来」コーナー!
今回ご紹介するエンブレムは
「Ford」
アメリカを代表する自動車メーカー「フォード」は
1903年、アメリカの起業家であり技術者である、
ヘンリー・フォードによって創業されました。
歴史のあるフォード社、実は
世界で初めてベルトコンベアを
自動車製造に取り入れたそうです!
その結果庶民には手が届き辛かった自動車が
大衆の手に届くものになったのです。
今日はそんなフォードのエンブレムをご紹介したいと思います。
青色の楕円形の中に
可愛らしいフォントで
Fordとつづられたエンブレム。
「フォード オーバル」と呼ばれる
このエンブレムはなんと
1907年に導入されてから
今までほとんど変わっていないそうです。
フォードといえば、
マスタングのエンブレムも有名ですよね。
馬をモチーフとしているため
フェラーリやポルシェの跳ね馬と比較されがちですが
マスタングの馬は走る馬で、
北アメリカ大陸のプレーリー地帯の
野生の馬を意味していて
「人間に服従しない独立の精神に富んだ性格」
を表しているそうです。
車種固有のエンブレムがあるっていうのも
なんだかそれぞれのアイデンティティを
感じられていいですよね!
________________________
そしてお知らせです。
早くも今日は6月最後の土曜日ですね!
当店では
6月30日まで
夏のお得なキャンペーンを開催しております。
本日もお得なお車揃えておりますので
ぜひお立ち寄りください!
お得なこの時期をお見逃しなく!
※無料査定のご予約はこちらまで
ガリバー 175号玉津店
078-926-0607
営業時間 10:00-20:00
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております!
****************************
ガリバー175号玉津店、本日も元気いっぱい営業しております!
おクルマのご購入もよし。
乗り換え、お手放しをご検討もよし。
2度は出会えないその1台をぜひお見逃しなく!!
おクルマのご相談はガリバー175号玉津店にお任せ下さい!
☆::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆
車検・保険・メンテナンス・ガラスコーティング
カー用品・ロードサービスete...
アフター商品も充実!!
お乗換後もキッチリサポートさせて頂きます。
☆::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆
新車販売も始めました!
詳しくは店頭でお尋ね下さい。
コメントを書く