車下取り価格リセールバリューランキング2005年12月

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

かしこい車選びのために、リセールバリューに注目!買って得する車はこんな車。車種別リセールバリュー

更新日:
新型「ウイングロード」登場。気になるステーションワゴンのリセールナンバー1は? 「ウイングロード」が発売され注目を集めているステーションワゴン市場。街中中心のステーションワゴンですが、本来は沢山の荷物を積んで、山へ・川へというシチュエーションが最も似合うジャンルです。もちろん生みも似合いますけどね。また、このクラスの特徴は輸入車の人気が高いこと。2位には登場したばかりのBMW・3シリーズがランクイン。人気モデルを要チェック。

リセールバリューランキング

1位

スバル インプレッサ スポーツワゴン

スバル インプレッサ スポーツワゴン
スバル インプレッサ スポーツワゴン

男性・女性と幅広い層から支持される「ミニ」がナンバー1!

ライバルであるランサーワゴンにもスポーツモデルが追加されたインプレッサですが、セダン同様高い人気を維持しています。何より水平対抗4気筒エンジンがもたらす低重心と低速からの豊かなトルクはスポーツ走行に適しており、ステーションワゴンとはいえ別次元のクルマに仕上がっている。今年大幅なマイナーチェンジを行ったことも高評価。スパルタンな外装と走りの良さが評価された1台です。

男性・女性と幅広い層から支持される「ミニ」がナンバー1!

ライバルであるランサーワゴンにもスポーツモデルが追加されたインプレッサですが、セダン同様高い人気を維持しています。何より水平対抗4気筒エンジンがもたらす低重心と低速からの豊かなトルクはスポーツ走行に適しており、ステーションワゴンとはいえ別次元のクルマに仕上がっている。今年大幅なマイナーチェンジを行ったことも高評価。スパルタンな外装と走りの良さが評価された1台です。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

WRX

2005

242.6万円

57% 〜 64%

S

2位

BMW 3シリーズ ツーリング

BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 3シリーズ ツーリング

人気の「SC」は「レクサス」ブランドに生まれ変わり再評価!

ステーションワゴン人気の高い欧州からやってきたBMW・3シリーズ・ツーリングは、スタイリッシュな外装と大きくなったボディによる機能性が人気のポイントです。やや大柄になったボディサイズは、そのまま室内空間の拡大にも貢献しており、ステーションワゴンの良さを十分発揮できるモデルです。また、走りの点でもアウトバーンで鍛えられたしなやかだがしっかりした足回りはBMWならでわのセッティングが施され、ステーションワゴンの中でもオススメのクルマです。

人気の「SC」は「レクサス」ブランドに生まれ変わり再評価!

ステーションワゴン人気の高い欧州からやってきたBMW・3シリーズ・ツーリングは、スタイリッシュな外装と大きくなったボディによる機能性が人気のポイントです。やや大柄になったボディサイズは、そのまま室内空間の拡大にも貢献しており、ステーションワゴンの良さを十分発揮できるモデルです。また、走りの点でもアウトバーンで鍛えられたしなやかだがしっかりした足回りはBMWならでわのセッティングが施され、ステーションワゴンの中でもオススメのクルマです。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

325i ツーリング Mスポーツ

2005

586万円

57% 〜 63%

S

3位

ホンダ エアウェイブ

ホンダ エアウェイブ
ホンダ エアウェイブ

「レクサス」の代表車種が第3位!

大型のガラス・ルーフを採用したワゴンは、コンパクトな車体に似合わず高い開放感が味わえるなどオススメのクルマです。ベースとなるのは人気車種ホンダ・フィット。小さなボディでもゆったり室内など優れたコンパクトカーです。そのフィットをベースにしたエアウェイブも同様に広い室内などが人気のポイントのようです。

「レクサス」の代表車種が第3位!

大型のガラス・ルーフを採用したワゴンは、コンパクトな車体に似合わず高い開放感が味わえるなどオススメのクルマです。ベースとなるのは人気車種ホンダ・フィット。小さなボディでもゆったり室内など優れたコンパクトカーです。そのフィットをベースにしたエアウェイブも同様に広い室内などが人気のポイントのようです。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

L スカイルーフ

2005

175.4万円

42% 〜 62%

S

その他ランキング

クリックすると当該車両の在庫一覧を表示します

順位

車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

4位

トヨタ マークIIブリット 2.0 iR

2005

254.1万円

51〜57%

A

5位

三菱 ランサーワゴン エボリューションGT

2005

178.3万円

51〜57%

A

6位

プジョー 307 SW グリフ

2005

306.6万円

49〜56%

A

7位

ボルボ V70 T−5 sport

2005

645.8万円

51〜56%

A

8位

トヨタ クラウン エステート アスリート G

2005

441万円

50〜56%

A

9位

ボルボ V50 T−5 AWD

2005

498.8万円

50〜55%

A

10位

スバル レガシィ ツーリングワゴン 2.0GT スペックB

2005

322.5万円

48〜54%

B

今週の注目車

ホンダ アコード ワゴン

ホンダ アコード ワゴン
ホンダ アコード ワゴン

2005年登場のメルセデス・Mクラス

ステーションワゴン人気を支えてきたのがこのアコード ワゴンとレガシィツーリングワゴンの2台。スタイルのアコードと走りのレガシィといったところですが、どちらもミドルクラスとしてこのクラスを代表するクルマです。スタイリッシュさでは今でもトップクラスのアコード ワゴン。ステーションワゴン自体の人気が下降しているため評価は低いですが、今後に注目したいモデルです。

2005年登場のメルセデス・Mクラス

ステーションワゴン人気を支えてきたのがこのアコード ワゴンとレガシィツーリングワゴンの2台。スタイルのアコードと走りのレガシィといったところですが、どちらもミドルクラスとしてこのクラスを代表するクルマです。スタイリッシュさでは今でもトップクラスのアコード ワゴン。ステーションワゴン自体の人気が下降しているため評価は低いですが、今後に注目したいモデルです。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

24T スポーツP

2005

288.8万円

46% 〜 53%

B

日産 ウイングロード

日産 ウイングロード
日産 ウイングロード

和製ミニ?「ミラ・ジーノ」に注目

11月に登場したばかりの新型ウイングロードは、したいるを大幅に変更しデビュー。一見小型のミニバンのようですが、立派なステーションワゴン。旧モデルよりも積載性や使い勝手が格段に向上しているとあって、ユーザーからの評価は高まりそう。しかし、アコード同様に人気が下降気味のステーションワゴンの中でリセールバリューは厳しい結果。パッケージングの良さを活かして今後の伸びに期待です。

和製ミニ?「ミラ・ジーノ」に注目

11月に登場したばかりの新型ウイングロードは、したいるを大幅に変更しデビュー。一見小型のミニバンのようですが、立派なステーションワゴン。旧モデルよりも積載性や使い勝手が格段に向上しているとあって、ユーザーからの評価は高まりそう。しかし、アコード同様に人気が下降気味のステーションワゴンの中でリセールバリューは厳しい結果。パッケージングの良さを活かして今後の伸びに期待です。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

18RX エアロ

2005

189.2万円

46% 〜 52%

B

Q

「リセールバリュー」とは

A

新車で購入した車が3年後にどの位の価値が残っているかを指標化したもので、リセール(再び売る)時の価値(バリュー)を残価率で示しています。
例)新型シビック・タイプRのリセールバリュー新車価格が2,835,000円の3年後の買取価格予測は167万円~192万円で、リセールバリューは59%~68%となります。

新車で同じ200万円のクルマA、クルマB「3年後の価格」 は?

/assets/img/resale/graph_bg4.png


予測数値は年間走行距離8000km以内、程度良好、人気色のものを基準として算出していますが、オプションや走行距離、車の状態だけでなく、需要と供給のバランスによりリセールバリューは変わります。「リセールバリュー」は株式会社IDOMの登録商標(第4888249号)です。

車査定前にチェックしたいおすすめ情報

TOP