車の頭金はいくら?いつ支払う?相場と方法

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

車の頭金はいくら?いつ支払う?相場と方法車の頭金はいくら?いつ支払う?相場と方法

車の頭金はいくら必要?支払うタイミングや方法について解説

更新日:
車をローンで購入する場合、頭金はいつ、いくら、どうやって払えば良いのでしょうか。ここでは、頭金の相場や支払いのタイミング、方法について解説します。また、頭金を設定するか迷っている方に向けて、頭金のメリットや支払いシミュレーションもご紹介しています。

目次

車の頭金の相場金額

頭金には、基本的に「いくら用意しなければいけない」というルールはありません。

ここでは、目安となる相場金額と、頭金に下限額が設けられるケースをご紹介します。


相場は購入総額の20~30%


車のローン購入で頭金を設定する場合、相場金額は車両の購入総額の約20〜30%です。各購入金額に対する頭金は、以下を一つの目安にしてください。


購入総額

頭金の相場金額

50万円

10~15万円

100万円

20~30万円

150万円

30~45万円

200万円

40~60万円

300万円

60~90万円

400万円

80~120万円

500万円

100~150万円


ただし、上記の金額はあくまで目安であり、「必ずこの金額が必要」という訳ではありません。現状の預貯金や家計も踏まえて、いくらにするか検討しましょう。


金融機関で設定されている「下限額」に注意


多くの場合、頭金の金額は購入者が自由に決められます。審査を通過できるなら「1〜2万円だけ支払う」といった選択も可能です。


ただし、ローンを申請する金融機関によっては、車の頭金に下限額を設定している場合があります。

下限額の相場は、車両価格または購入総額の10%程度です。たとえば250万円の車を購入する場合、頭金を25万円以上用意しなければ借り入れを認められない可能性があります。

頭金を支払うタイミングと方法

ここからは、頭金をいつ、どのように支払うかを解説します。


支払時期


頭金は、契約時に一部を、納車時に残額を支払う方法があります。また、この他に契約日から納車日までの間に一括で支払う方法や、納車日に一括で支払う方法もあります。

具体的な支払時期については販売店への事前確認が必要ですが、契約時までに一定の金額を準備しておくようにしましょう。


支払方法


頭金の支払方法は現金渡しや振込、クレジットカード払いなど様々です。ただし、クレジットカードには利用限度額があります。また、販売店によっては振込しか受け付けていないケースもあります。

支払方法についても、購入する販売店で事前に確認しましょう。

頭金って必要?頭金なしでもローンは組めるの?

頭金を用意するかどうかは個人の自由であり、なくてもローンを組むことは可能です。ただし、ローンには借入上限額があり、その目安は「年収の3〜4割」と言われています。車の購入金額が借入上限額を上回る場合は、頭金が必要です。


頭金を用意すると、審査側から経済力や計画性を評価され、審査で有利になる可能性があります。また、ローンの利息を少なくできる点もメリットです。

一方で、預貯金がない状況で頭金を支払うと、急な出費の際に困る可能性があります。特に結婚や子どもの誕生、住宅購入などの大きな出費を控えているときは注意が必要です。

頭金を入れた場合の支払総額をシミュレーション

ここでは、購入総額200万円と400万円のケースで、頭金の金額により支払総額や利息がどう変わるかをシミュレーションしてまとめました。


購入総額200万円の場合


購入総額200万円の車について、割賦支払総額(借入額+利息)と利息総額をシミュレーションした結果は以下の通りです。



【試算条件】

  • 購入総額200万円で、返済期間が5年
  • 頭金40万円(購入総額の20%)または60万円(購入総額の30%)を用意した場合


ローン条件

支払額

金利

頭金

割賦支払総額(借入額+利息)

うち利息

金利5%

40万円

1,811,638円

211,638円

60万円

1,585,184円

185,184円

金利8%

40万円

1,946,534円

346,534円

60万円

1,703,217円

303,217円

※こちらのシミュレーションは、車購入時のローン支払い額を保証するものではございません。

※条件によって、支払い額や利息額は異なります。詳しくは購入店舗にお問合せください。



頭金を多く入れると借入金額が少なくなるため、支払う利息も少なく済みます。上記シミュレーションの場合、頭金を20万円増やすと金利5%で2万6000円ほど、金利8%で約4万3000円ほど利息額が少なくなりました。


購入総額400万円の場合


購入総額400万円の車について、割賦支払総額(借入額+利息)と利息総額をシミュレーションした結果は以下の通りです。



【試算条件】

  • 購入総額400万円で、返済期間が5年
  • 頭金80万円(購入総額の20%)または120万円(購入総額の30%)を用意した場合


ローン条件

支払額

金利

頭金

割賦支払総額(借入額+利息)

うち利息

金利5%

80万円

3,623,277円

423,277円

120万円

3,170,367円

370,367円

金利8%

80万円

3,893,068円

693,068円

120万円

3,406,434円

606,434円

※こちらのシミュレーションは、車購入時のローン支払い額を保証するものではございません。

※条件によって、支払い額や利息額は異なります。詳しくは購入店舗にお問合せください。



購入総額400万円で頭金を10%分増やすと、頭金が40万円増えることになります。金額が大きい分だけ利息額を減らす効果も大きく、上記シミュレーションの場合、金利5%で約5万3000円、金利8%では約8万7000円も支払う利息が少なくなりました。

状況に応じた金額の設定が重要

ここまでご紹介したように、頭金を用意するとローン審査の通過率が上がる可能性があったり、支払う利息が少なく済んだりします。しかし「頭金を用意するか」「いくらにするか」は、購入総額や家計状況を踏まえて決めるのが重要です。迷った場合は、販売店などに相談してみましょう。


ガリバーでは、ローンの支払開始月を最大6ヶ月遅らせることができる「すきっぷローン」や、今乗っている車の残債と新しい車のローンを1本化できる「プラスローン」など、様々なローンプランをご用意しています。


「どのプランがおすすめ?」「うちの家計状況なら頭金はいくらが良い?」など、ローンプランや頭金のご相談も承りますので、まずはお気軽にお問合せください。


※ガリバーには直営店とFC店がございます。FC店では利用できないローンプランがありますので、詳細は各FC店にお問合せください。

安心の全車保証付き!※

毎日約500台が入荷するガリバーで中古車探し!

ガリバースタッフ
ガリバースタッフ

※部分保証、国産車は納車後100日間、輸入車は納車後30日間の保証期間となります。GT-Garageなど、一部店舗では修復歴車/保証の対象外/返品対象外の中古車も販売しています。

車購入前にチェックしたいおすすめ記事

TOP