トヨタは、17年振りにスポーツクーペのスープラを復活させ、2019年春に発売を開始する予定だ。5代目となる新型GRスープラは、GAZOO Racing(ガズー レーシング)が展開する、スポーツカーシリーズ「GR」初のグローバルモデル。この新型GRスープラが、北米デトロイトショーで世界初公開された。デザインや走りの解説、発売時期や価格の予想も併せてお届けする。

この記事の目次 CONTENTS
1.17年振りに発売された5代目スープラ
2.トヨタデザインをアピールしたGRスープラ
3.ハンドリングにこだわり進化したGRスープラ
4.グレードごとに3タイプのエンジンをラインアップ
5.新型GRスープラの発売はいつ?価格はどのくらい?
6.新型トヨタ GRスープラ スペック

ライター紹介

クルマ評論家 CORISM代表

大岡 智彦 氏

CORISM編集長。自動車専門誌の編集長を経験後、ウェブの世界へ。新車&中古車購入テクニックから、試乗レポートが得意技。さらに、ドレスアップ関連まで幅広くこなす。最近では、ゴルフにハマルがスコアより道具。中古ゴルフショップ巡りが趣味。日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員

1.17年振りに発売された5代目スープラ

初代スープラは、1978年に誕生した。
歴代スープラは、直6エンジンとFR(後輪駆動)を継承している。
今回の新型GRスープラも、直6エンジンとFRを受け継いだ。

BMWとの共同開発でZ4がベースのクーペに

トヨタブランドは、販売台数が期待できないスポーツモデルを、自社で100%開発しない傾向にある。
86もスバルとの共同開発だ。
新型GRスープラも、BMWとの共同開発になっている。

新型GRスープラは、BMW Z4とプラットフォームやエンジンといった、基本部分が共通化されている。
そのため、新型GRスープラでは、トップグレード以外には直4ターボエンジンが設定されている。

Z4との大きな違いは、Z4がオープンボディなのに対して、新型GRスープラはクーペボディであることだ。
その他の、ホイールベースやトレッドといった基本的なスペックはZ4と同じだ。

2.トヨタデザインをアピールしたGRスープラ

新型GRスープラのデザインは、優美な曲線が組み合わされたグラマラスなものとなった。

実用的かつ特徴的なエクステリア

外観ですぐに目に入るのが、ダブルバブルルーフだ。
クーペ系のルーフデザインによく採用される手法となっている。
ルーフにコブがふたつあるように見え、空気抵抗を低減する効果もある。

サイドビューは、ロングノーズショートデッキでFR車らしさをアピールしている。
特徴的なのは、大きく膨らんだグラマラスなリヤフェンダーだ。
トヨタ車としては珍しく、フェンダーとツライチにセットされ、ボディとホイールの一体感も抜群だ。

シフトなどの細部パーツはBMW的

インパネデザインは、新型GRスープラオリジナルとなっている。
ただし、シフトノブといった細部パーツ類はいかにもBMW的に見える。

3.ハンドリングにこだわり進化したGRスープラ

新型トヨタGRスープラが目指したのは、キレのあるハンドリングマシンであること。
そのため、「ホイールベース」「トレッド」「重心高」にこだわった。
また、2シーターとすることで、86よりも100mm短いホイールベース2,470mmとなっている。

ホイールベースとトレッドの比は1.55。
他の量産スポーツカーと比較しても、トップレベルの数値を叩き出している。
つまり、優れた回頭性を誇るスペックになっているということだ。

重心高、重量配分に表れたBMWのこだわり

スポーツカーにとって重心高は、優れた運動性能を得るために重要な数値だ。
水平対向エンジンを搭載した86よりも、新型GRスープラはさらに低く設計されている。
そして、前後の重量配分も、BMWのこだわりである「50:50」となっている。

86やレクサスLFAをも上回るボディ剛性

スポーツ走行では、ボディ剛性の高さが重要になる。
新型GRスープラは、アルミニウムと鉄を用いた骨格構造をもち、異なる素材同士の接合強度が追求されている。
その結果として、ボディ剛性は86の約2.5倍を達成している。
この数値は、CFRP(炭素繊維強化プラスチック)キャビンを採用した、レクサスLFAをも上回るものだ。

このような強固なボディにより、サスペンションはスムースに路面に追従する。
サスペンションは、フロントにダブルジョイントスプリングストラット式、リヤにマルチリンク式が採用されている。

アクティブディファレンシャル装備で優れた性能を発揮

より旋回性能と安定性を高める技術として、アクティブディファレンシャルも装備されている。
この機能は、VSC(車両安定性制御システム)と連携しながら、電子制御多板クラッチによって、後輪左右間のロック率を0~100の範囲で、無段階に最適制御するものだ。
優れた旋回性能と安定性、トラクション性能を発揮する。

4.グレードごとに3タイプのエンジンをラインアップ

新型トヨタGRスープラには、計3タイプのエンジンが用意されている。
トップグレードのRZに搭載されるのは、3.0L直6ターボ。

トヨタは、「直6エンジンがスープラのDNA」とアピールしている。
しかし、価格が高価になり過ぎることを警戒してか、Z4にも搭載される2.0L直4ターボ2タイプも用意している。

2.0L直4ターボも含め、グレード選択が可能

最上級グレードであるRZに搭載されるのは、最もハイパワーな直6ターボで340ps&500Nmを発生させる。
258ps&400Nmをアウトプットする2.0L直4ターボのグレードは、SZ-Rだ。
そして、197ps&320Nmの2.0L直4ターボは、エントリーグレードのSZとなっている。

3.0L直6ターボを搭載するRZの0-100㎞/h加速は、4.3秒とかなりの俊足だ。
エンジンはZ4と共通だが、出力が微妙に異なっている。

5.新型GRスープラの発売はいつ?価格はどのくらい?

新型トヨタGRスープラの日本発売時期は、2019年春とされている。

BMW Z4とは、同じ工場で生産されるようだ。
Z4に関しては、すでに工場から日本への出荷が始まっているという情報もあり、3月には日本での発売が予定されているとのことだ。
同じように、新型GRスープラも出荷されているということになれば、3月に発売ということになりそうだ。

価格は600万円程度からと予想

新型GRスープラの価格は、エントリーグレードのSZで500~600万円になると予想されている。
最上級グレードのRZは、700万円以上になるのではないだろうか。

6.新型トヨタ GRスープラ スペック

新型トヨタ GRスープラ スペックは以下の通り。
※ホイールベース、トランスミッションは全グレード共通。

トヨタ GRスープラ RZのスペック

ボディサイズ(全長×全幅×全高) 4,380×1,865×1,295mm
タイヤサイズ 前:255/35R19 後:275/35R19
ホイールベース※ 2,470mm
トレッド 前:1,594 後:1,589mm
エンジン 直6 3.0Lターボ
最高出力 250kW[340PS]/5,000-6,500rpm
最大トルク 500N・m[51.0kgf・m]/1,600-4,500rpm
車両重量 1,520kg
0-100km/h 4.3秒
トランスミッション※ 8速スポーツAT

トヨタ GRスープラ SZ-Rスペック

ボディサイズ(全長×全幅×全高) 4,380×1,865×1,290mm
タイヤサイズ 前:255/40R18 後:275/40R18
ホイールベース※ 2,470mm
トレッド 前:1,594 後:1,589mm
エンジン 直4 2.0Lターボ
最高出力 190kW[258PS]/5,000-6,500rpm
最大トルク 400N・m[40.8kgf・m]/1,550-4,400rpm
車両重量 1,450kg
0-100km/h 5.2秒
トランスミッション※ 8速スポーツAT

トヨタ GRスープラ SZスペック

ボディサイズ(全長×全幅×全高) 4,380×1,865×1,290mm
タイヤサイズ 前:225/50R17 後:255/45R17
ホイールベース※ 2,470mm
トレッド 前:1,609 後:1,616mm
エンジン 直4 2.0Lターボ
最高出力 145kW[197PS]/4,500-6,500rpm
最大トルク 320N・m[32.6kgf・m]/1,450-4,200rpm
車両重量 1,410kg
0-100km/h 6.5秒
トランスミッション※ 8速スポーツAT