![アウディQ3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/drivinghigh/20220920/20220920204449.jpg)
<コンパクトSUVなのに小回り性能は、やや苦手で大型ミニバン並みの5.7m>
![アウディQ3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/drivinghigh/20220920/20220920204451.jpg)
アウディQ3のボディサイズは、全長4,400×全幅1,830×全高1,595mm。全長は短いのだが、全幅が1,830mmとワイドなのが特徴。日本の立体駐車場で多いボディサイズの制限、全幅1,800㎜、全高1,550㎜というサイズを両方ともオーバーしている。そのため、全長の短さからくる機動性の高さも駐車場の制限を受けることから、都心部では生かせきれない状況にある。
さらに、日本は狭い道が多いことから、小回り性能も重要。小回り性能を評価できる指標のひとつである最小回転半径は、5.7mとなっている。これは、トヨタのアルファード/ヴェルファイアなどの大型ミニバン並み。狭い場所での車庫入れなどでは、少々苦労する数値だ。
今回の仕様変更は、主にデザインと燃費性能を含んだパワーユニットの進化。まず、パワーユニットでは、2.0Lターボの2.0 TFSIエンジンが出力を向上。2.0Lターボエンジンは、出力別に2タイプ用意されていて、従来の170ps仕様が10psアップの180psへ。ハイパワーの211ps仕様は、9psアップし220psとなった。小さなボディに、このパワフルなエンジンの組み合わせは、かなりスポーティな走りが楽しめる。
![アウディQ3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/drivinghigh/20220920/20220920204458.jpg)
そして、Q3のイメージリーダーとしての役割を担うRS Q3も進化。2.5L 5気筒ターボエンジンも従来の310psから340psへ。最大トルクは420Nmから450Nmと、こちらも大幅に向上。もはや、コンパクトSUVがこれだけパワフルで良いのか? と、思うほどスポーティに進化している。なんと、0-100km/h加速は4.8 秒。従来モデルより、0.7秒も短縮されている。そして、2.5Lターボも燃費を従来モデルより約13%向上し、13.0km/Lとしているのも素晴らしい。速さと環境性能を両立した。
エクステリアもよりプレミアム感が出た。アウディの十八番ともいえるユニークなフルLEDヘッドライトがオプション装着可能となった(RS Q3のみ標準装備)。ポジショニングライトに加えて、ハイビーム/ロービームにもLEDを採用。ダイナミックターンインディケーターを内蔵するリアLEDコンビネーションライトを組み合わせ、アウディらしい独自のフェイスを作り出した。夜でもひと目でQ3と分かる個性を得られるので、Q3を購入するのなら、ぜひとも選択したいオプションだ。
![アウディQ3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/drivinghigh/20220920/20220920204453.jpg)
さアウディQ3の選び方。コンパクトSUVというジャンルに属するQ3。このクラスのライバル車には、メルセデス・ベンツ GLA もあるんだが、こちらも最小回転半径は5.7mとQ3と同じ。BMW X1は、FRということもあり5.3m。Q3は、コンパクトSUVだからと言って、狭い道などでも扱いやすいというクルマではないので、自分が良く使う道や車庫入れなどを考えて選びたい。Q3のベースとなっているA3 の最小回転半径は5.1m。これくらいだと、日本でも非常に使いやすい。
パワーユニットは4タイプと豊富。4WD 機能が必要ないのであれば、FFの1.4Lターボでも十分魅力的。価格も379万円と、なんとか300万円台に入っている。FFでも良いのなら、1.4Lターボがお勧め。降雪地域などで、4WDが必要ということになると、必然的に2.0Lターボ以上となる。そうなると、価格は469万円からと、なかなか高額な価格帯になる。そうは言っても、ライバルのGLA250に比べるとやや安い価格設定。どのメーカーも、コンパクトSUVは、人気カテゴリーということで価格設定は高めだ。
■アウディQ3/RS Q3価格
・1.4 TFSI FWD 3,790,000円
・1.4 TFSI Sport FWD 3,960,000円
・2.0 TFSI quattro 180ps 4,690,000円
・2.0 TFSI quattro 220PS 5,390,000円
・RS Q3 7,710,000円
Q3のカタログ情報
- 現行モデル
- 令和2年8月(2020年8月)〜現在
- 新車時価格
- 438.0万円〜572.0万円
Q3の在庫が現在17件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。