エコカー減税は経済活性化させてくれる
エコカー減税が始まった。環境性能にすぐれたクルマを購入すると、自動車税、自動車重量税、自動車取得税などが軽減されるというものだ。排出ガス基準や燃費基準の達成度により、全額免除、75%免除、50%免除などがある。
10万円か20万円か、税金がどれくらい安くなるかはケースごとに検証してみないと判らない。でも経済の活性化のために効果が期待できる方策である。そもそもドイツやイタリアではすでに実施していて、世界中が前年比マイナスの販売台数になっているのに、この二国はプラスになっているのを見てから日本では決めたようだ。
中古車にもエコカー減税は必要だ!
しかしこれは新車を買ったケースのみで、中古車はほとんど対象にならない。日本国内のクルマの売買台数の半分以上は中古車である。それを考えたらこのエコカー減税を中古車にも当てはめても良いと思う。
もちろん環境性能にすぐれたクルマとして認可されたモデルだけでもいい。
中古車を減税対象にすることで、より幅の広い人にメリットを!!
レクサスLS600hがいくらエコカーだからといって、1000万円以上もするクルマに減税しても効果は薄い。それより200万円以下のエコカーの中古車を対象にすることで、ランニングコストを払うのが厳しいユーザーにイニシャルコストが安くなることで購入できる可能性が増すからだ。
リユース=中古車で、経済活性化とエコの本質を問う!
中古車が流通することでも経済の活性化は期待できるし、モノを大事にすることはエコロジーの基本中の基本である。
![]() |
![]() |
【新車エコカー減税の矛盾点】期間限定! 中古車減税、ガリバーが始める!?
【達人ISM】 written by
松下 宏 (2009.04.27)
新車のエコカー減税は歓迎すべきだが、より多くの人に幅の広い選択肢を与えるためには中古車の減税だって必要! その矛盾点を突く! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【中古車もエコカー減税!?】ガリバー、中古車購入時に重量税・取得税分をキャッシュバック!!
【特集】 written by
CORISM編集部 (2009.04.27)
5月2日から6月30日まで、ガリバーが中古車購入時にユーザーが負担する重量税・取得税をキャンペーンを実施! エコカー減税を後押しし、さらなる自動車販売の活性化を狙う >> 記事全文を読む |
|
|