風薫る五月、本番はこれからだ!
そこに持ってきて、連休が設定されている!!確かにこの世でもっとも実の伴った「ゴールデン」かも知れません。ですから無論「オープンカー」というのが、筆者の普段の精神なので、ここでもそう行きたいとも思ったのですが、今年は例の「ETC」祭りが開催されていました。今回は屋根が開くこと以上に、家族みんなで遠くへ行く車も気になります。そういうことで、今回は『今欲しい3列シート』。どうせ買うならこの車、ということでちらちら見ていたら、しゃれっ気たっぷりのトゥーランを見つけました。
※下記は5月6日現在のガリバー ネット割対象 中古車の在庫で、既に販売が終了している場合があることをご了承ください・・
'07年式 フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン TSI トレンドライン 「2,350,950円」
<「あずさ」号いらずの中央道エクスプレス>
![]() |
実質的に今までの貨幣価値を下回る高速料金。実感として1000円は安いです。細かいルールはあって、おそらく「ぽっきり」だった人は案外少ないのでしょうが、それでも今まで●千円とかが、ガバッと千円ですから、これは快く安いといえるのではないでしょうか。
その実感として、この期間中、私は期間中、郷里の山梨へ行く機会がありました。父が先に車で行っていましたので、行きは趣向を変えて中央線の「アウディ クワトロ Sライン」といわれている?JR東日本が誇る特急『スーパーあずさ』号E351系の心地よいギャロップで甲州路を駆け抜けていきました。
ぐいぐい登ります!かなり力強いです。重量物を床下に持ってきているのでしょうか。なかなか重量感のある加速で、几帳面にカーブを重ねて相当の勾配を上がっていきます。高尾の先、近藤勇もその昔歩いたのでしょうか、笹子への相当の斜面をかなりの力行ぶりであります!! 愉快愉快と喜んでいると、笹子トンネルを抜け、今度はシェリー樽のワインをそのあたりにあけるかのように、甲府盆地のブドウ畑の間をだばだばと零れ落ちるように駆け下りるのです。
気が付けばたちまちの甲府!あっという間の列車の旅でした。なかなか楽しいものですね。
しかしながら、おかしいのです。あまりや少ないのです。いや、もっと正確な日本語で言えば「それほど安いと感じられない」のです。というのも、あずさに乗ると、大体3500円程度の経費なのですが、自動車だと高速料金ですでに(調布〜甲府のひとつ先の韮崎まで)3600円を要します。それが今回の「祭り」のおかげで1400円。ガソリン代払っても安いのです。クルマのほうが一人で行っても安いのです!!これはすごいことではありませんか!!
でも、これでは「あずさ」号までブルートレインのような仕打ちを受けるのでは、という危惧を禁じえなかったほど、であります。
|
![]() |
|
![]() |
|
自動車界の「初狩パーキングエリア」
![]() |
挙句に帰りは、筆者の大好きな「初狩パーキング」があるではないか!!駅弁もいいですが、ここはちょっと旨いです。
いいですか、テレビの混雑中継でおなじみの「談合坂サービスエリア」へ立ち寄ってる場合ではありませんよ。ひとつ手前の(河口湖方面からの合流の手前の)「初狩パーキングエリア」。ここは富士吉田名物の「吉田うどん」(ちゃんと粗引きの小麦粉で田舎仕立て&噛み応え十分)があったり、極めつけは隠れたうまい米「農林48号(通称:武川米)」のおにぎりがあって、日本人は皆、これを食べなければならないのです。こんなのがあったりすると、あずさ号の快適さを蹴ってでも、断然高速道路だなと思ってしまいます。
私がここで、吉田うどんとおにぎり(具は納豆・ねぎ味噌)で腹ごしらえをして出てくると、そこで目に留まったのが、実はこのトゥーランでした。千葉ナンバーで、まだ道中長いでしょうに、ご苦労様でございます。しかし、理由はどうであれ、”「初狩」で一休み”はその車選びさながら、実に的を射た選択だと思いました。
小さくてもしっかりキャビン。シンプルだけど安っぽくない。最近のフォルクスワーゲンのモデルすべてに通じるまとめ方、その本来の存在意義に立ち返るかのように、多くの人たちに受け入れられるのではないでしょうか。
プレミアムクラスを減筒してターボ化するのはいささか、自分の「貴重な休日をつまらない用事に費やされた」ような面白くなさを感じずに入られませんが、実用車にこそふさわしい手法ではないでしょうか。その後、まだ規制ラッシュの始まる前の八王子へ降りていく長い坂を、その私が初狩パーキングで見た黒いトゥーランは、勢いよく転げ落ちていきました。
シンプルなベーシックグレード「トレンドライン」に、欧州仕様のあしらい、GTIの面影。本当はGTIがよかったお父さんも我慢できるのではないでしょうか。新車、特に中古車は売れないといいながら、実はその年の改良を施したトゥーランは陸揚げすると同時に売れていくということのようです。
ゴルフよりも、生活者視点。ゴルフよりも自由な空間。走ること、旅することに誰よりも真摯であれ。もっと自由に、最新のエンジンとともに。これがクルマのあるべき姿なのではないか。ETC祭りに踊る連休の高速道路のパーキングで、なんとなく気になる存在だったのでした。そしてもし、自分の車がトゥーランだったら、車のほうが圧倒的に安上がりなんだろうなと思うと、押さずにはいられない一台。
今こそそのときである!! ゴールデンウィークには間に合わなかったけれど、お盆には間に合います!!
VWのファミリーミニバン「ゴルフ トゥーラン」の話題はコチラもチェック!
![]() |
![]() |
【フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 試乗記】2タイプのTSIエンジン+DSGを搭載しながらも、リーズナブルな価格が魅力の貴重な輸入車ミニバン、ゴルフトゥーラン登場!
【新車情報】 (2007.04.09)
デビューから3年が経ち初のビッグマイナーを受けたフォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン。新たにTSIエンジンを搭載し、実用域での加速感も大幅にアップした! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【VWゴルフトゥーラン試乗記】新型ゴルフトゥーランは、ちゃんとしたミニバン!
【新車情報】 written by
大岡 智彦 (2007.03.22)
新型VWゴルフトゥーランのトピックスは、新エンジンとDSGミッションの組み合わせにある。乗れば乗るほど質の高さを感じる走りが魅力だ! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン 新型ゴルフ トゥーラン 〜リセールバリューチェック〜
【CHECK&TRY】 written by
CORISM編集部 (2007.03.29)
高出力と低燃費を高次元で両立したTSIエンジンを搭載! 走りの良さを感じさせる様々な進化を経て生まれた新型「ゴルフ トゥーラン」のリセールバリューをチェック! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【VW ゴルフ シリーズの選び方】フォルクスワーゲン ゴルフ/ゴルフプラス/ゴルフトゥーランはこう選べ! 〜 新車購入・値引き・下取り車売却のコツ教えます! 〜
【特集】 written by
徳田 透 (2007.01.23)
輸入車だって値引きを狙える!それは人気No.1「フォルクスワーゲンゴルフ」シリーズだっておんなじだ! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【フォルクスワーゲン 新型ゴルフトゥーラン 画像集】デザインリフレッシュされた新型ゴルフトゥーランを画像でチェック!
【新車情報】 (2007.03.24)
モデルチェンジで「TSIエンジン」が搭載された新型ゴルフトゥーラン!リフレッシュされたエクステリアはもちろん、シートアレンジやユーティリティまで大量画像でご紹介! >> 記事全文を読む |
|
|
![]() |
| |
![](https://221616.com/corism/common/img/spacer.gif)
|