ゆっくりした時間を過ごせるTRAIN CAFE
![]() |
都心からクルマを走らせて小1時間。千葉県八千代市にある、癒しの空間が「TRAIN CAFE」です。実は私の実家のすぐ近く(笑)。
TRAINの名の通り、ココは珍しい「電車」のカフェ。しかもホンモノの路面電車というから面白いです。木々に囲まれた自然豊かな場所に、かつて都内中を走っていた都電の電車が、不思議と違和感なくちょこんと停まっているんです。行き先表示にも『本所吾妻橋』と書いてあって、乗ったらそのまま隅田川のたもとまで連れて行かれそう(笑)。鉄ちゃんに聞くと、今となってはとてもレアな車両らしいですよ。
クルマで行く場合は、東関東自動車道千葉北インター出口から国道16号で柏方面へ。そして、国道296号線(成田街道)とクロスするところを成田方面へ。京成電車の勝田台駅近くを左折すればすぐ着きます。あ、東関東自動車道は直線が多いので、スピードにはお気をつけ下さい(笑)。ちなみに駐車スペースは二台分あります。
不思議と癒される電車の中。外を見れば自然が一望できます。
|
![]() |
|
![]() |
|
実はこのお店は昔、一階が駄菓子屋でした。私自身は小さい頃に行ったことはありませんでしたが。それから随分経って、すっかり大人になって、実家に戻った時にふと知人に連れられて来たのが最初でした。あれから早4年。仕事で疲れたらここで現実逃避しています♪
やはり自然に囲まれた空間は落ち着きます。何か、とてもいい”気”が流れていると思います。
いつも食べているビザトーストとアイス珈琲。
|
![]() |
|
![]() |
|
電車の中も面白い空間ですが、お店の前に桜の木があり、季節感を感じる事ができるテラス席もお勧めです。外を通る車をチェックするのも面白いですよ(笑)。
電車の中でご飯を食べることなんてなかなか無いですが、自然を見ながら落ち着いた音楽とおいしい珈琲をいただけば、みなさんきっと「癒される」と思います。お仕事で疲れた週末に、一度訪れてみてはいかがですか。
勝田台『TRAIN CAFE』スタッフからひとこと
一杯一杯ドリップした香り高い珈琲、手差しでしっかり煮出したミルクティ、さっぱりほろ苦いラズベリーソーダなど、ドリンクは大人向けの味に仕上げています。
【メニューの一例】
■アイス珈琲 ¥650
10時間以上かけてじっくり水出ししたアイス珈琲。口の中で広がる香りと、深いコクがお楽しみ頂けます。
■ピザトースト ¥550
ぶ厚いスライスパンに大葉、ドライトマト、マスタードをのせたトースト。ジューシーでさっぱりしています。
■ランチセット(11:30〜13:30)
フードとお好きなお飲みもので100円引き
○TRAIN CAFE
住所:千葉県八千代市村上2090
電話:047-486-2228
営業時間:
木・日・月 11:30 Open 19:00 Close(LastOrder 18:30)
金・土 11:30 Open 24:00 Close(LastOrder 23:30)
定休日:火・水
夕方の室内。木漏れ日が気持ちいいです。
|
![]() |
|
![]() |
|
|