ビルトインETC、キーレスオペレーションキーなど利便装備も
三菱は、ミニバン『デリカD:5(ディーファイブ)』の装備内容、グレード展開など一部改良を行ない、2009年1月15日(木)から全国の系列販売会社より発売する。
今回の変更では、「G-Power package」「G-Navi package」に、夜間や霧中の視認性を高めて安全なドライビングをサポートするフォグランプを標準装備したほか、「G-Premium」では、フォグランプベゼルをメッキ化、運転席パワーシートと1列目のシートヒーターを標準装備し、より快適な室内空間とした。
また、「M」を除く全車には、カード挿入状態が車外から確認しにくく安全性の高いビルトインETCと、キーレスオペレーションキー2つを標準装備した。
さらに、ナビゲーション装着車には、タッチパネル対応地上デジタルチューナーハーネス、フルセグ対応ガラスアンテナを標準装備した。
4WDは全車にバッテリー容量アップなどの寒冷地仕様を標準装備。
また、全車の3列目のシートバックに、荷物の固定に便利なバンジーコードを標準装備した。
グレード展開については、標準シリーズの2WD車では、「C:2 S」に代わり、4WD車の「M」と同等の装備内容の「C:2 M」を新たに設定。
標準シリーズの4WD車では、「M-Power package」を廃止し、5グレードから4グレード展開とした。
また、「ROADEST」の2WD車では「ROADEST S」を、「ROADEST」の4WD車では「ROADEST M」を廃止し、従来の4グレードから3グレード展開とした。
メーカー希望小売価格(消費税込み)は、225.75万円〜368.025万円。