リヤコンビランプの形状が立体的になるなど、細部までデザインを煮詰め、より洗練された印象になった。 ユーカリ調木目パネルの採用や、アエラスでもベージュ系の内装色が選べるようになるなど、上質さと使い勝手が高められている。 ![]() |
![]() |
【12/24遂に正式デビュー!】トヨタ NEW エスティマ/エスティマ ハイブリッドのマイナーチェンジ正式情報はコチラから!
※注記:以下の記事は12/15現在の情報を基にした記事です。最新情報は上記のリンク先をご覧ください。タイプ別に微妙に違う3種類の顔を用意。押し出し感のアルファード&ヴェルファイアとは違い洗練さで勝負する!! トヨタのLクラスミニバンであるエスティマがマイナーチェンジされる。先代同様、現行型もヒットモデルとなったが、2006年1月のデビューから3年近くが経過したこともあり、販売台数も伸び悩んでいた。そこで初の大幅なマイナーチェンジを行ない、商品力のアップを図るという。 安全装備の充実ぶりも見逃せない! 発売は08年12月末!? インテリアで目を引くのはメーターや内装色が変更されたことだ。新たにユーカリ調木目パネルが一部グレードに採用され、上質さをプラスすることに成功している。またハイブリッドではこの部分のパネルがメタリック仕上げとなり、エクステリア同様、先進的で新鮮な雰囲気とされている。さらに注目なのは、アエラスでもベージュ系の内装色が選べるようになったことだ。従来はブラックのみだったが、標準車&ハイブリッドと同じベージュ系も設定されたことで、スポーティな雰囲気と明るい開放感を同時に味わえるようになった。
|