トヨタ アルファードとホンダ エリシオンは、ゆったりとしたクルージング性能やストレスのないパンチ力が魅力のLクラスミニバン。今回は2台を試乗し、エンジンや燃費、室内空間やシートアレンジなどを比較、解説。買うべきミニバンはどちらの車なのか。注目だ。

この記事の目次 CONTENTS
1.力強いエンジンはお互いに譲れない、アルファードとエリシオン
2.トヨタ アルファードのファーストインプレッション
3.トヨタ アルファードの性能
4.トヨタ アルファードのエンジン&インテリア
5.ホンダ エリシオンのファーストインプレッション
6.ホンダ エリシオンの性能
7.ホンダ エリシオンのエンジン&インテリア
8.燃費と快適性か、ハンドリング重視かが選ぶポイント

ライター紹介

自動車ライター&エディター

近藤 暁史 氏

某自動車雑誌の編集者から独立。その前はファッションエディター(笑)。とにかくなんでも小さいものが好きで、元鉄チャンで、今ではナローゲージを大人買い中。メインのクルマは19歳の時に買ったFIAT500。エンジンのOHからすべて自分でやり、今やもうやるところがない状態でかわいがっております。表向きは自動車ライターながら、業界唯一の省燃費グッズの評論家というのがもうひとつの顔。

1.力強いエンジンはお互いに譲れない、アルファードとエリシオン

発売以来、売れ行き絶好調のトヨタのアルファード/ヴェルファイア勢。豪華な内装や高級感あふれる内装などは確かに大きな魅力。さらに、走りも特徴のひとつだ。エスティマ譲りの280馬力のエンジンにさらに磨きをかけて心臓に収めているのだが、対するライバルたちもただ指をくわえて見ているわけではない。

日産のエルグランドは熟成を重ねたV6ユニットが自慢だし、ホンダのエリシオンはアルファード/ヴェルファイアを上回る300馬力を誇るなど、まさに威風堂々たる走りが魅力だ。そして燃費についても磨きをかけたアルファードに対して、ホンダも従来より力を入れている部分だけに譲れないところ。

今回はアルファードとエリシオンを対決。もちろん走りに加えて、豪華装備や余裕たっぷりのパッケージングなども注目のポイントになるだけに、これはもう全方位的対決の様相だ!

2.トヨタ アルファードのファーストインプレッション

トヨタのアルファードが2代目となり、並み居るライバルのなかで最新車種となった。そのうえ、手加減のないトヨタの作り込みにより、もはや高級車といってもいいほどの威風堂々ぶりだ。憧れも含めて、さらに人気が出ることは確実だろう。また2代目へのスイッチと同時に加わったのが、兄弟車のヴェルファイア。この2台、ただのバッヂ違いではなく、フロントマスクのデザインを中心にイメージをガラリと変えている点に注目。アルファードは従来通りで、ヴェルファイアは押し出しを強くしている。つまりノア/ヴォクシーと同じような関係と考えてもらえればいいだろう。ちなみにアルファードはトヨペット店。ヴェルファイアはネッツ店での扱いとなる。

Lクラスミニバンの代表格!新型はさらに鉄壁に

もちろん注目すべきはさらなる高級感の演出だ。オットマン付きのリラックスキャプテンシートなど、ライバルを大きく引き離す豪華ぶりに加え、オプションの「エグゼクティブキャプテンシート」では、電動リクライニング&オットマンとなるだけでなく、可変の大型ヘッドレストやフットレストなども付いていてさらにゆったり。飛行機のようなアームレストなど、文句なしのファーストクラスぶりだ。その点からすると、やはり8人乗りよりも7人乗りがオススメではある。
エンジンは2.4リッター直4と3.5リッターV6の2本立てで、3.5リッターはエスティマ譲りの280馬力。組み合わされるのはそれぞれCVTと6ATで、重量級ボディをもどっしりと支える懐の深いサスペンションと相まって、気持ちのいいドライブを楽しむことができる。

3.トヨタ アルファードの性能

トヨタ アルファードの性能について解説していく。

エコ&燃費:燃費性能アップで全グレードがグリーン税制対象車に

2.4リッターでは20%も燃費性能をアップ。さらに3.5リッターも3リッターに対して、排気量をアップしながらも、燃費性能を7%向上させているのはさすが。その結果、2.4リッターでは11.6km/Lという数字を誇る。さらに窒素酸化物などの排出も抑え、全グレードがグリーン税制対象車となる。

安全性能:歩行者保護にも配慮で最先端の安全性へ

ボディは全方位で衝突安全性を高いレベルで確保するだけでなく、歩行者保護にも配慮。エンジンパワーに加えて、ブレーキ、電動パワステとの一体制御を行なうS-VSCも全車に標準装備している。さらに7つものエアバッグや全席3点式シートベルトの標準採用など、安全性に関しても最先端である。

取材時実測燃費

8.9km/L

トヨタ アルファード価格帯

300.0万〜484.0万円

トヨタ アルファード 350G Lパッケージのスペック

トヨタ アルファード 350G Lパッケージのスペックは以下の通り。

ボディサイズ(全長x全幅x全高) 4850×1830×1890mm
車両重量 2030kg
エンジンタイプ V型6気筒DOHC
総排気量 3456cc
最高出力 280ps(206kw)/6200rpm
最大トルク 35.1kg-m(344N・m)/4700rpm
ミッション 6速AT
10・15モード燃費 9.2km/l
サスペンション(前/後) ストラット/トーションビーム
ブレーキ(前/後) ベンチレーテッドディスク/ディスク
税込価格 450.0万円

4.トヨタ アルファードのエンジン&インテリア

次は、トヨタ アルファードのエンジン&インテリアについて詳しく解説する。

圧倒的なパワーを誇るV6エンジン

エンジンは直4が2.4リッターでV6(写真)は3.5リッターとなる。2.4リッターでも不満のない走りを披露するがV6のパワーは圧倒的だ。

もっともスポーティな350Sは18インチ仕様だが、標準モデルは17インチ(写真)または16インチとなる。乗り心地や静粛性はハイレベル。

高級感と実用性を兼ね備えるアルファード

ウッドパネルを使用するなど最上級ミニバンらしい高級感と質感の高さはさすがだ。ナビやエアコンなどのスイッチ類は扱いやすく実用性も高い。

アルファードのミッションは3.5リッター(写真)は6速AT。2.4リッターは、CVTだ。滑らかな走りだけでなくカタログ数値に近い低燃費を実現。

スペース確保で快適性の高い室内

助手席にはオットマンが装着されるなど快適性はとても高い。シート表皮の質感も高くスペースも十分確保されているのでゆったりとくつろげる。

まるで飛行機のファーストクラスのようなエグゼクティブパワーシートは非常に快適。シートアレンジは制限されるがそれを補ってあまりある魅力がある。

サードシートの広さは驚くほど。また乗り心地もエリシオンを始めとするライバルに対して大きなアドバンテージをもち、どの席でも快適性は高い。

開口部は大きく低めの位置から開くため、重い荷物を積み込むのもそれほど苦労はしない。フル乗車でもまずまずのスペースが確保されている。

サードシートの収納はレバーを引くだけなので、全く力はいらずとても簡単だ。スペースも広いのでラゲッジの使い勝手の高さは文句なし。

写真はエグゼクティブパワーシート車のためセカンドシートのアレンジが限られている。そのあたりを重視するなら通常のシートを選んだ方がいいだろう。

5.ホンダ エリシオンのファーストインプレッション

トヨタのアルファード/ヴェルファイア、日産のエルグランドといった人気車が勢揃いする、Lクラスミニバンにホンダが送り込んだのが、エリシオンだ。

モデル的には最後発車種となるのだが、他の2車と比較すると若干サイズ的には小さく、ボリュームに欠けるのも事実。お馴染み、ホンダ独自の低床技術を投入することで、走りだけでなくパッケージングにも余裕を持たせているとはいうのだが、やはりスペース的な遜色が感じられてしまう。正確にはアッパーミドルも守備範囲とし、トヨタのエスティマやマツダのMPVあたりもライバルになるかもしれない。実際、扱いやすいLクラスとして支持する声も多い。

ホンダらしさを演出しつつも、強みを活かし切れず

テコ入れも兼ねた06年のマイナーチェンジでは、国内ミニバン最強の300馬力を誇るプレステージも登場。それ以外のグレードも質感の向上などが図られた。3.5リッター以外にも2.4リッターと3リッターが用意され、どれも滑らかでパンチの利いた味付けというのはさすがホンダ。信頼感あふれる高速巡航も含めて、気持ちいいドライブが楽しめる。そういう意味では2.4リッターでも不満は感じないだろう。
ミッションは4WDも含めてすべて5速ATが組み合わされる。インテリアは先にも紹介したように広大とはいいがたく、ウォークスルーも自在にはできないなど、使い勝手に欠ける部分があるのは事実だ。もちろん狭くはないので、大きな不満は出ないだろう。

6.ホンダ エリシオンの性能

ホンダ エリシオンの性能について解説していく。

エコ&燃費:高速巡航では優れた燃費を発揮

2.4リッター直4、3&3.5リッターV6ともに、比較的新しいユニットだけに、星4つを獲得しているなど、環境性能に不満はない。また、燃費についても、カタログ値的には3リッターV6でも10km/Lに迫る数値を出しており、排気量やパワー、車重を考えるとまずまずのレベルといっていいだろう。とくに高速巡航でのかなり燃費はいい印象だ。

安全性能:2.4リッターでは設定すらない予防安全装備

安全性に力を入れているホンダ。横滑り防止のVSAは3リッターには標準装備されるのはさすがだが、残念なことに2.4リッターには設定すらないのは残念なところ。サイドカーテンエアバッグも上級グレードのみにメーカーオプションだ。衝突安全性自体は、歩行者保護も含めてボディ骨格からしっかりと考えられている。

取材時実測燃費

7.5km/L

エリシオン価格帯

280.35〜451.5万円

ホンダ エリシオン プレステージ SG HDDナビ スペシャル パッケージのスペック

ホンダ エリシオン プレステージ SG HDDナビ スペシャル パッケージのスペックは以下の通り。

ボディサイズ(全長x全幅x全高) 4920×1845×1790mm
車両重量 1940kg
エンジンタイプ V型6気筒SOHC
総排気量 3471cc
最高出力 300ps(221kw)/6200rpm
最大トルク 36.0kg-m(353N・m)/5000rpm
ミッション 5速AT
10・15モード燃費 8.5km/l
サスペンション(前/後) ダブルウィッシュボーン/ダブルウィッシュボーン
ブレーキ(前/後) ベンチレーテッドディスク/ディスク
税込価格 388.5万円

7.ホンダ エリシオンのエンジン&インテリア

次は、トヨタ アルファードのエンジン&インテリアについて詳しく解説する。

出力300psで力強い走りを見せるエリシオン

V6は3.5リッター(写真)と3リッターで、2.4リッターは直4となる。プレステージ専用の3.5リッターはミニバン唯一の300psを発生する。

スポーティな雰囲気の18インチホイール(写真)を装着する。ホンダ独自の低床低重心プラットフォームのおかげもありハンドリングは良好。

高級感を出しつつも実用性に欠ける内装

高級感という点ではエリシオンも負けてはいない。ただセンターコンソールと一体化したインパネのためウォークスルーができないのは残念だ。

ミッションは全車5速ATを採用。やはり燃費ではアルファードよりも若干不利で、カタログ値だけでなく実用燃費でもその差は出てしまっている。

ミニバンらしい豪華さと収納スペースが物足りない

大柄なボディを持つだけあってスペースは十分確保されている。だが、登場時期の違いもあり、アルファードほどの広さは感じられない。

豪華さという点では他のライバルに比べてやや物足りない部分がある。だが足元のスペースの広さはやはりフルサイズミニバンらしいものがある。

全長はエリシオンの方が長いものの、サードシートのスペースではアルファードに差をつけられてしまっている。それでも決して狭いわけではない。

3列フルに使う場合、ラゲッジスペースはアルファードよりも狭い印象で、特に奥行きが不足しがち。だが開口部の大きさなどは十分確保されている。

サードシートは収納できず、わずかに前方にスライドさせることができるだけ。スペースは決して広いとはいえず、ライバルとの大きな差になっている。

セカンドシートをスライドさせれば、その分サードシートも前方へ出すことはできる。だがそれも左側だけなので、使い勝手はあまりよくない。

8.燃費と快適性か、ハンドリング重視かが選ぶポイント

トヨタ アルファードは室内空間がとても広く、すべての席で乗り心地の差が少なく快適に移動できる。また、3.5リッターモデルでも燃費がいいのも見逃せないポイントだ。
ホンダ エリシオンは独自の低床低重心プラットフォームのおかげで、フルサイズミニバンらしからぬハンドリングが味わえるのが最大の特徴といえる。

(PHOTO/ 高木博史)