プジョー308 シエロ

達人「国沢光宏」が斬る!

プジョー308 シエロ評価

国沢光宏

職業:自動車評論家
歯に衣を着せぬ原稿で、なにかと話題の自動車評論家。歯切れの良い文章も分かりやすく、多くのファンをもつ。カートップやベストカーなど、多数の自動車雑誌に寄稿するだけでなくWRCなどのTV解説まで幅広い活動を行なっている。

相似形のスタイルがプジョー流!

 一般的に車格が一つ違うモデルの場合、デザインを大きく変える。例えばベンツ。CクラスとEクラスは誰でも見分けられます。BMWだって3シリーズと5シリーズでテイストを変えている。じゃないと上のクラスを買う意義からして薄くなるからだ。

 新しい308を見て驚く。207とソックリ! ここまで似ていると、オーナーにならない限り見分けられないんじゃなかろうか。もちろんプジョーは積極的に同じデザインテーマを採用したのだろう。全く別のモデルなのだからイメージを変えればいいのに、と東洋のクルマ好きは思う。

 ということで207との差は言うまでもなくボディサイズになり、全長+260mm。全幅+70mmと308の方が大きい。VWならポロとゴルフの差というイメージ。車重も100kg重いため、動力性能確保のため全グレードにターボ付きの1.6リッターエンジンを搭載する。

 解りやすく紹介すると、207は1.5リッター級。308が2リッター級のクルマということ。ちなみに308のベースグレードである「プレミアム」(といってもアルミホイールからクルーズコントロールまでフル装備)で、1.4リッターTSIエンジンを搭載するVWゴルフTSIコンフォートラインとほぼ同等の299万円というプライスタグを付けた。 

プジョー308 シエロ
実際のボディサイズより長く見えるのが308の大きな特徴、シエロのホイールは17インチとなる
プジョー308 GTi
308にはスポーツグレード(しかも今や貴重な3ドア!)となるGTiもラインナップされる
プジョー308 GTi
GTiとシエロにはスポーツタイプのリアバンパーが装備される、GTiのホイールは18インチだ

長く乗れば、きっとよいパートナーとなるはず

広いガラス面積を確保したパノラミック・ガラスルーフはシエロとGTiに標準装備

 乗るとどうか? 207では少しばかりタイトに感じるリアシートながら、308なら成人の男性がキチンと座れます。インテリアの質感も207や、308の先代モデルである307よりグレードアップ。これまたVWゴルフなどとイーブンに持ち込んだ。

プジョー308 インテリア
大幅に質感が向上したインテリア、ラテンのクルマらしいファッション性も十分
プジョー308 リアシート
リアシートは同クラスでは広い部類に入る、シエロにはレザーシートが標準装備される
プジョー308 ラゲッジスペース
ラゲッジスペースもゴルフと肩を並べる容量を確保、全グレードで6:4の分割可倒を備える

 走りも余裕。BMWと共同開発された新しい世代の140馬力エンジンは、低い回転域からキッチリとトルクを出す。それでいて気持ちよ〜く高回転域まで回ってくれるのだから嬉しい。このエンジン『インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー2007』を受賞しているそうな。

 ただ相変わらず4速ATはムカシながらの”ヨーロッパ流”で、独特のクセを持つ。ハンドリングやエンジンフィールについちゃ誰にでもおすすめ出来るも、ATは好き嫌いが分かれるかもしれない。308の購入を考えているなら、最低でも1時間くらい試乗してみること。

プジョー308 エンジンルーム
1.6リッターターボエンジンは標準グレード用の140馬力とGTiに載る175馬力の2種類
プジョー308 4速AT
日本車やドイツ車と比べるとちょっと完成度の低い4速AT、GTiには6速MTが組み合わされる
プジョー308 走り
フットワークはロールを許しながらも、タイヤが路面を離さない昔ながらのプジョー流

 というかドイツ車と違いフランス車は最初の10分くら い運転しにくい。されど、慣れてくるとドンドン良さが解ってくるから不思議。出来れば2、3日乗れればベストなのだけれど。乗った瞬間からプジョーの良さを感じさせるようなクルマ作りが出来たなら、日本でもっともっと売れるだろう。