2006-11-22 【オススメ中古車ガイド:第12回】〜トヨタ エスティマ編〜 エスティマ トヨタ Check&Try 自動車ニュース オススメ中古車情報 12 愛妻家を主張したい田村正和的パパに! トヨタ エスティマ 型式 : 30系 ミニバンは後部座席の快適さが決め手。 《エスティマ》の購入を考えているならば、30系がオススメだ。なぜか…? それはもちろん今年1月にフルモデルチェンジされたことで、旧モデルがリーズナブルなプライスで購入しやすくなっているタメだ。 さて、ミニバン購入時に求められるのは、やっぱり「後席の居住性」だよね。家族がいかに快適に過ごせる空間のクルマを選ぶかがポイント。その点この《エスティマ》ならセカンドシートのスライド幅は485�、それに足を乗せるためのオットマンやセンターテーブル、上級グレード「3.0G」になるとアームレストまで付くという、もう至れり尽くせりの豪華仕様となっているのだ。これなら普段からお疲れ気味のお母さんもゆっくりと足を伸ばしてくつろぐことができるよね。 そんな《エスティマ》を人物に例えるなら、先日まで放送されていたドラマ「誰よりもママを愛す」で熱演をふるっていた田村正和さん。快適装備の《エスティマ》で家族を、特にお母さんを上手にもてなし、“愛妻家と呼ばれるお父さん”を目指してみよう。 気になる中古市場での価格だが、平成12年の「Gエディション」2.4リッターエンジン搭載の2WDモデルが程度や走行距離によって120万円程度くらいから見つけることができる。マイナーチェンジ後の平成15年から16年モデルでも180万円という価格帯から購入できるぞ。もちろんその多くには純正のDVDナビ付きモデルが多いこともポイントだ。 《エスティマ》のような中古車市場でも超人気の車はお手頃な価格の在庫が出るとすぐに売約済みになってしまう。もし、そういう目玉車を逃したくないならばガリバーの「中古車ご提案サービス」に登録してチャンスを確実にモノにすることも賢い買い方だ。 アエラス G-ED ナビSP アエラス プレミアム ナビSP 120万円〜300万円 トヨタ エスティマの トヨタ エスティマ乗りの トヨタ エスティマ乗りの 後席専用の【ツインモニター装着モデル】を狙え! 内装にこだわって「ウッド調パネル」や「ウッドステアリング」を装着しているモデルを選ぶというのも、一層豪華な雰囲気があって良いんじゃないかな。それに便利な両側電動スライドドアや、極めつけは後席用のモニターが付けられたモノなど。せっかく買うんだったら、こんな風にして装備内容にもこだわってみるのも良いかもね。 エスティマのカタログ情報 平成18年1月(2006年1月)〜令和1年10月(2019年10月) 新車時価格 266.7万円〜429.0万円 エスティマの在庫が現在64件あります 以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。 トヨタ エスティマ 支払総額(税込) 259.9万円 車両価格 248.5万円 諸費用 11.4万円 保証:付 法定整備:付 年式:令和01年式(2019年式) 走行距離:45千km トヨタ エスティマ 支払総額(税込) 369.8万円 車両価格 358.1万円 諸費用 11.7万円 保証:付 法定整備:付 年式:令和01年式(2019年式) 走行距離:26千km トヨタ エスティマ 支払総額(税込) 289.8万円 車両価格 282.3万円 諸費用 7.5万円 保証:付 法定整備:付 年式:平成30年式(2018年式) 走行距離:29千km もっと在庫を見る エスティマとライバル車を比較する トヨタ エスティマハイブリッド と比較する 日産 エルグランド と比較する ホンダ オデッセイ と比較する その他のクルマと比較する