ヴァリアントにも待望の4MOTIONが追加された!
VWの上級モデルであるパサートは、先にセダン/アバントが発表されているが、ひとつだけ発売が遅れていたモデルがあった。ヴァリアントのV6 4MOTIONがそれで、パサートの売れ筋モデルがついに登場した。
新型パサートはこれまで、セダンとヴァリアントではワゴンボディのヴァリアントのほうがやや多く売れていたが、セダンでは半分くらいをV6 4M0TIONが占めていた。これは発売直後なので上級モデルの比率が高くなったということもあるだろうが、V6エンジンの動力性能と4MOTIONの安定した走りが評価されているためだ。そのV6 4MOTIONがアバントにも追加されたのだから、これからのパサートの売れ筋がこのモデルになるのは確実だ。
"ヴァリアント 4MOTION" ならではの内外装
|
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
![]() |
|
ハイパワーエンジン+DSGによる走り
![]() |
搭載される直噴の3.2Lエンジンは184kW/325N・mのパワー&トルク。184kWは250psに相当するパワーで、文字通り余裕の動力性能といえる。全幅が1800mmを超える大柄なボディを持つパサートヴァリアントで、しかも4WDの4MOTIONなのだから重量も1740kgとなるが、実際に走らせた印象は重さを超える余裕を持つものだった。
ベース車と違ってトランスミッションがDSGになるのも大きな特徴。2ペダルの6速という点ではティプトロニック式6速ATと変わらないようだが、変速フィールのスムーズさやレスポンスの速さなど、ATを超えるDSGの良さがある。
足回りはしっかりした乗り味を感じさせるものの、乗り心地の良さも上々のレベル。コーナーでは緩やかにロールしながら安定感の高い走りを実現する。懐の深さというか、サスペンションのキャパシティの高さが好印象だ。
|
![]() |
|
![]() |
|
●まとめ
パサートヴァリアントの最上級グレードであり、3.2LのV型6気筒直噴エンジンを搭載し、6速DSGと組み合わされ、4MOTIONの足回を持つなど、VWの最新技術を惜しげもなく投入したモデルでありながら、455万円という価格設定は輸入車として考えると十分な割安感がある。パサートセダンならベースグレードの2.0でも良いように思うが、ヴァリアントを選ぶなら、V6 4MOTIONも有力な選択肢になるといえそうだ。
代表グレード
|
ヴァリアント V6 4MOTION
|
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高)
|
4785×1820×1530mm
|
車両重量[kg]
|
1740kg
|
総排気量[cc]
|
3168cc
|
最高出力[ps(kw)/rpm]
|
250ps(184kw)/6250rpm
|
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm]
|
33.1kg・m(325N・m)/2750rpm
|
ミッション
|
6速DSG
|
10・15モード燃焼[km/l]
|
8.9km/l
|
定員[人]
|
5人
|
税込価格[万円]
|
455万円
|
発売日
|
2006/07
|
レポート
|
松下 宏
|
写真
|
佐藤 靖彦
|