元気なスズキ集大成、SX4ってどんなクルマ?
最近、デキの良いクルマを作るようになったのがスズキ。スイフトやエスクードなど、世界基準のクルマを作るようになったことで、クルマが急速に良くなったのだ。そのスズキが新しく投入したのがSX4。コンパクトカーのスイフトとSUVのエスクードをクロスオーバー(掛け合わせた)させたクルマだ。
スイフトのプラットホームを生かして作られたこのSX4も、やはり世界中で販売することを前提に開発が進められたもの。ヨーロッパではフィアットからディーゼルエンジンの供給を受けることから、フィアットとの共同開発で作られたクルマでもある。といってもフィアットが担当したのはディーゼルエンジンに関係する部分だけで、実質的にはスズキが開発を進めたクルマである。
"ジウジアーロ" による技ありデザインで勝負
外観デザインはジウジアーロの手を借りている。フロントピラーの前に三角窓のような形のウインドーがあることなど、サイドビューのグラフィックが特に印象的で、SUV感覚のクルマとしては相当にカッコ良く仕上がっている。コンパクトでありながら存在感のあるデザインといえる。
SX4の外観は2種類が用意されていて、ルーフレールを備えたアウトドア志向のものと、ルーフスポイラーを備えたスポーツ志向のものとがある。