トップページへ グレード構成解剖 大幅値引きGETへの道 勝つための耳より情報
グレード構成解剖
【新型レガシィ】のグレード・バリエーションは?
レガシィには「ツーリングワゴン」と、これをベースに外観をSUV風に仕上げた「アウトバック」、さらにセダンの「B4」という3シリーズが用意されている。エンジンのラインアップも豊富で、水平対向4気筒の2000ccとしてはシングルカム、ツインカム、ツインカムターボがあり、これをツーリングワゴンとB4に設定。アウトバックの水平対向4気筒は、専用ユニットの2500ccのシングルカムになる。さらに全てのシリーズで、水平対向6気筒の3000ccも選べるようにした。
グレード構成としては、基本的に1エンジン/1グレードだが、ツーリングワゴンとB4に設定される2000ccターボの「2.0GT」、3000ccの「3.0R」では、スポーティーな18インチサイズのホイール&タイヤを装着した「spec.B」も選べる。トランスミッションは、4速/5速AT、5速/6速MTをグレードに応じて使い分けている。
グレードバリエーション
【新型レガシィ】のオプション・バリエーションは?
レガシィの場合、複数の装備を組み合わせて装着するセットオプションの設定が多い。単品では付けられないこともあるので、カタログの巻末に掲載されるセットオプションの組み合わせをチェックしながら装備を選びたい。
まず、人気の高いアイテムとしては「HDDナビ」が挙げられる。これを装着するには、濃色ガラスとクリアビューパックは必ずオーダーせねばならない。
また、MD&6連奏インダッシュCDなどに14のスピーカーを加えた「マッキントッシュ・サウンドシステム」も魅力的な装備。ユーザーによっては電動チルト&スライド式の大型サンルーフを装着する手もあるだろう。
このほかの安全装備では、横滑り防止装置の「VDC」に注目。2000ccのツインカムターボと3000ccのみの設定に限定されるのは残念だが、危険回避の能力を飛躍的に高めるから設定がある場合は付けておきたい。「サイド&カーテンエアバッグ」も衝突時に有効な安全装備だ。
マッキントッシュ・サウンドシステム HDDナビ
マッキントッシュ・サウンドシステム HDDナビ
【新型レガシィ】お薦め《コーズ別 グレード&オプション》
スポーティコース
ツーリングワゴン 2.0GT・スペックB

スポーティータイプとなればセダンのB4を選ぶ手もあるが、ここは人気の高いツーリングワゴンの「2.0GTスペックB」にしておこう。エンジンは最高出力が260馬力(5速AT)のツインカムターボを搭載、チタン製タービンの採用で低回転域から高いトルクを発揮して扱いやすい。
不親切なのは、セットオプションの関係から「VDC」とメーカーオプションの「HDDナビ」を一緒に装着できないこと。安全を優先させてVDCを選び、ナビはDVD方式を付けると良い。
ハイクォリティコース
B4・3.0R

レガシィらしい上質な運転感覚を味わうなら、セダンのB4に水平対向6気筒エンジンを搭載した「3.0R」がベスト。ターボに比べて出力は下がるが、大排気量のノーマルエンジンらしい自然な加速フィーリングがリラックスした走りを楽しませてくれる。また、ワゴン以上にボディー剛性を確保しやすいセダンとあって、走行安定性も良好だ。
「3.0R」であれば「2.0GTスペックB」と違ってVDCとHDDナビの併用が可能。これにサイド&カーテンエアバッグも加えておきたい。
ファミリーコース
アウトバック 2.5i

ファミリーユーザーのベストモデルは「アウトバック2.5i」。最低地上高(路面とボディーの最も低い部分との間隔)は200mmを確保し、4WDと相まってSUV並みの走破性能が備わる。また「2.5i」は価格を268.8万円に抑えた買い得グレードに位置付けられ、「ツーリングワゴン2.0R」との価格差は11万5500円と買い得だ。先ごろのマイナーチェンジでは「可変バルブリフト機能」を組み込み、最高出力を12馬力、最大トルクを0.4kg-m向上させた。
オプションの選択はVDC、サイド&カーテンエアバッグ、DVDナビの3点がおすすめ。
新車見積もりはこちら