バイオプラスチック

 マツダは、広島県内の産学官共同開発を通じて、自動車内装部品に使用できる外観品質や強度や耐熱性を持ち、放出成形の可能な、植物原料のプラスチックの開発に自動車業界で初めて成功した。
 バイオプラスチックは、植物を原料としたカーボンニュートラルな材料で、化石資源の使用を減らせるためのCO2の排出を削減できる。

 新開発のバイオプラスチックは、現在、電化製品等に使われているバイオプラスチックと比べ強度が約3倍、耐熱性が25%も向上しているのが特長。また、原料の製造過程で植物に含まれているでんぷんと等質の発酵を利用し、代表的な石油系プラスチックのポリプロピレンと比べ30%程度使用するエネルギーを減らせると共に、剛性が高いため部品を薄く成形でき原料を節約できるという。

 さらに、自動車部品の生産に多用されている射出成形機で製造できるため、量産性にも優れ、マツダでは、数年後の商品への採用を目指し、研究開発を続けている。

 マツダは、5月24日〜26日の3日間、パシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展」のマツダブースにて、新開発のバイオプラスチックを使用した自動車内装部品を展示するとのこと。