『MINI PARK LANE(パークレーン)』にドキドキ
当初試乗予定になかったPARK LANEでしたが、幸運にもこちらもチョイ乗りすることがかないました。
しかし・・・ヤバい!ヤバ過ぎます! 直感的に気に入ってしまいました!
上品な内装。掛け心地の良いレザーシート、そしてこのシックな装い・・・
ヤンチャなイメージのあるミニでもしっかり「オトナ」なムード、出せるもんなんですね。この意外性にちょっと驚き、そして急速に惹かれていきました。
しかし・・・ヤバい!ヤバ過ぎます! 直感的に気に入ってしまいました!
上品な内装。掛け心地の良いレザーシート、そしてこのシックな装い・・・
ヤンチャなイメージのあるミニでもしっかり「オトナ」なムード、出せるもんなんですね。この意外性にちょっと驚き、そして急速に惹かれていきました。
|
![]() |
|
![]() |
|
MINI PARK LANEは『エクスクルーシブ』なミニ
こちらMINI PARK LANEのキーワードは「独自性」「高級感」「気品」。
『英国』というコトバの響きからイメージされる、上品なイメージですね。設定はCOOPERとCOOPER Sのみ。白(もしくは黒)の色違いルーフに代わって新色シルバー色ルーフがセレクトできるのは他のモデル同様です。
このシルバールーフ、今回のシリーズ中ではPARK LANEの「ロイヤル・グレー」と一番似合っている!と思うのはワタクシだけではないはず。写真ではわかりづらいのが残念です。気になる方はぜひ実車をチェックしてみることをオススメします。
そんなロイヤル・グレーこそはPARK LANEのテーマカラー。この他に4色から選ぶことも可能です。
SEVENと異なりこちらのロゴマークの扱いはあくまで控えめ。そこがまたそこはかとない高級感を演出していてGOODなのですね。
『英国』というコトバの響きからイメージされる、上品なイメージですね。設定はCOOPERとCOOPER Sのみ。白(もしくは黒)の色違いルーフに代わって新色シルバー色ルーフがセレクトできるのは他のモデル同様です。
このシルバールーフ、今回のシリーズ中ではPARK LANEの「ロイヤル・グレー」と一番似合っている!と思うのはワタクシだけではないはず。写真ではわかりづらいのが残念です。気になる方はぜひ実車をチェックしてみることをオススメします。
そんなロイヤル・グレーこそはPARK LANEのテーマカラー。この他に4色から選ぶことも可能です。
SEVENと異なりこちらのロゴマークの扱いはあくまで控えめ。そこがまたそこはかとない高級感を演出していてGOODなのですね。
|
![]() |
|
![]() |
|
『オトナ』になりたいあなたに・・・
こちらにはなぜかONEの設定はなく、そんなワケで価格は258.3万円(COOPER・MT)から、と結構なお値段でございます。
「ONEで十分じゃん!」などと前ページで書いたにも関わらず、このPARK LANEの雰囲気にはメロメロ。すっかり魅せられてしまいました。いいなあ、欲しいなあ。ま、クルマ選びって理詰めなだけのモノではありませんから、と言ってみたりして・・・。
とはいえ価格以上の満足度はあります! 名実ともに「小さな高級車」と呼べるオトナのミニなんですね。
さて、16インチの専用アルミにスポーツサスの組み合わせは、想像したより快適なフィールでした。今回は街乗りしか試すことが出来ませんでしたが、初期のスポーティなクーパーに比べ、乗り味も随分とオトナになった印象です。
コレはデビュー5年目にして熟成が進んだことに加え、包みこまれるようなフィールを持つ専用シートに寄るところ大かもしれません。COOPER-Sオリジナルのスポーツシートとはデザインも違うようで、サイズもちょっとばかり大きめ。これぞ「英国」、っていうんでしょうか。そのなんともいえぬ居心地の良さにハマりました。
年齢だけはオトナになってしまったワタクシ。コレに乗れば少しは真のオトナなオトコに・・・なれるのかな?
■参照: 【個性的な 3つの MINI 発売開始!!】
「ONEで十分じゃん!」などと前ページで書いたにも関わらず、このPARK LANEの雰囲気にはメロメロ。すっかり魅せられてしまいました。いいなあ、欲しいなあ。ま、クルマ選びって理詰めなだけのモノではありませんから、と言ってみたりして・・・。
とはいえ価格以上の満足度はあります! 名実ともに「小さな高級車」と呼べるオトナのミニなんですね。
さて、16インチの専用アルミにスポーツサスの組み合わせは、想像したより快適なフィールでした。今回は街乗りしか試すことが出来ませんでしたが、初期のスポーティなクーパーに比べ、乗り味も随分とオトナになった印象です。
コレはデビュー5年目にして熟成が進んだことに加え、包みこまれるようなフィールを持つ専用シートに寄るところ大かもしれません。COOPER-Sオリジナルのスポーツシートとはデザインも違うようで、サイズもちょっとばかり大きめ。これぞ「英国」、っていうんでしょうか。そのなんともいえぬ居心地の良さにハマりました。
年齢だけはオトナになってしまったワタクシ。コレに乗れば少しは真のオトナなオトコに・・・なれるのかな?
■参照: 【個性的な 3つの MINI 発売開始!!】
|
![]() |
|
![]() |
|
< 前のページ | 次のページ >
- ページ1: 【ミニのミニ試乗記】MINIの特別仕様車に乗った!その1『MINI Seven』
- ページ2: 【ミニのミニ試乗記】MINIの特別仕様車に乗った!その2『Park Lane』
グレード
|
MINI COOPER PARK LANE
|
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高)
|
3650X1690X1445mm
|
車両重量[kg]
|
1140kg
|
総排気量[cc]
|
1598cc
|
最高出力[ps(kw)/rpm]
|
116ps(85kw)/6000rpm
|
最大トルク[N・m/rpm]
|
149N・m/4500rpm
|
ミッション
|
ステップトロニック付きCVT(無段変速機)
|
10・15モード燃焼[km/l]
|
11.6km/l
|
定員[人]
|
4人
|
税込価格[万円]
|
254.1万円
|
発売日
|
2006年2月4日
|
レポート/写真
|
徳田 透(CORISM編集部)
|
取材協力
|
BMWジャパン
|
|
MINIのカタログ情報
- 平成1年4月(1989年4月)〜平成13年10月(2001年10月)
- 新車時価格
- 134.0万円〜359.0万円
MINIの在庫が現在1件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。