 モデルチェンジを機に最新の装備が与えられるケースが多いので、新車には誰もがうらやむ最新装備が付いているはず。 最近はカーナビの進化のスピードがものすごく速くて、純正カーナビの装着を前提としたアイテム(バックビューモニター、プログレッシブコマンダーなど)も多い。また、ステップワゴンでいうと、ホンダが提供する「インターナビ・プレミアムクラブ」という会員限定の道路情報サービスもあって、その恩恵にあずかれるのは新車と2003年以降の純正カーナビを装着したクルマに限られるのだ。 さらに、メーカー保証が充実しているのも新車ならではのメリットである。
|
最新ナビのおかげでGWでも渋滞知らずの快適ドライブを楽しむタローとキョーコ。得意満面のタローだが、キョーコが頼りに感じているのは実はステップワゴンであることには、まだ気がついていない…。 |
|
 中古車を買うことの醍醐味は何よりも「安い」こと。新車時には手の届かなかった上級モデルが、数年後には中古車としてリーズナブルに買えるのだからうれしいかぎり。 最近のクルマは非常にクオリティが高いので、3年落ちとか走行3万km程度ならまったくノープロブレム。つまり高年式の中古車は、新車時の高いクオリティをキープしつつ、価格だけが大幅に安くなったクルマというわけだ。もとが高価なクルマなので、室内の広さや装備の充実ぶりも申し分ナシ。小さな出費で存分に優越感に浸ることもできる。 また、最近では新車並みの保証内容を誇る「認定中古車」制度が確立されてきたのもありがたい。
|
タローとキョーコは、広くて快適なエスティマのおかげでリラックスしながらドライブを楽しんでいる。これもひとえにボクの才能とひとり悦に入るタローを尻目に、キョーコはあまりの快適さに、ついつい眠りについてしまうのであった…。 |
|