出光カードなら、最大リッター30円も安くなる!?

 ガソリン代がリッター当たり30円も安くなるというとびっくりするかも知れないが、そんなクレジットカードがある。

 出光カードがそれで、最近CM展開されているまいどプラスではなく従来からの一般的な出光カードのほうが対象。30円安くなる「ね〜びきコース」の仕組みはこうだ。

 仮に9月にガソリン代に限らずクレジットカードを30万円使ったたとする。10月に明細を記した請求書が届き、11月に引き落としになる。すると、その次の12月に給油する分はリッター当たり30円安く(最大300リットルまで)なるのだ。

 つまりカードの月間利用金額が1万円ごとに清算の翌月のガソリン代が1円ずつ安くなり、最大で30円安になるわけ。30円×300リットルで最大9000円安くなる計算だが、一家で使っているクルマがハイオクとレギュラーだったりすると、両方で最大300リットルまでOKだから、可能性としては1カ月当たり1万8000円も安く(カードの請求時に減額される)のだ。ほかにも軽油は別建てで安くなるし、灯油やオイルなども安くなるから、月に2万円安くも夢ではない。

出光カード

ガソリン代だけでなく、オイルもリッター当り最大300円も安くなる。

買い物は徹底的に出光カードに集約! ガソリンの出費が多い家族はお得度高し!!

 まあ現実の問題として考えると、1カ月クレジットカードを30万円も使い続けたら、消費中毒になって大変なことになるが、こんな使い方もできる。

 たとえば、家具などの大きな買い物をするときには5月に買う。すると3カ月後の8月のガソリン代が大幅に安くなるから、長距離の帰省などでたくさんガソリンを使う月に最大で9000円のキャッシュバックを獲得できる。

 年末年始は月をまたぐので難しいが、9月か10月に大きな買い物をすることで、12月または1月のガソリン代を安くできる。

 実はこの方式、出光より先に昭和シェル石油が始めたもので、日石(今の新日本石油)なども追従したのだが、現在でも続けているのは出光だけになってしまった。というのもこの方式でのキャッシュバックは石油会社にとって負担が大きいのだ。なのでほかの各社は止めてしまったし、出光も今では積極的には勧めず、まいどプラスのほうを勧めている。

 それくらいだから、一家で使うガソリンの量が多いなら、断然出光カードにするといい。その上で、買い物はすべてカード払いにするなど、徹底した使い方をするとガソリン代が本当に安くなる。

出光カードまいどプラス

大幅な値引きは期待できないが、手軽にガソリンの値引きを受けたいのなら「まいどプラスカード」もある。年会費もかからないので、ガソリンを入れるときにだけ使うということもできる。