|
|
|
|
|
|
|
カーオーディオの外部入力端子(AUX)と接続コードを使ってつなぐことも可能だ。ステレオミニプラグとiPodのヘッドフォンジャックを接続するだけなので簡単。また、「サウンドシャキット」のように、iPodとオーディオの間に接続キットを介すことで、高音質を得る方法もある。ただ、AUXがオーディオ裏側にあるものが多く、すでにナビなどに接続されているか、空いていても接続ケーブルの取り回しが意外に難しいのが難点だろう。 |
|
|
|
|
|
iPodのヘッドフォンジャックとサウンドシャキットのMD入力とをステレオコードで接続し、純正オーディオや社外品オーディオなどに接続する。FMトランスミッターのようにFM電波で送るのとは異なり、接続(お店に任せるのが無難)にやや手間が掛かるものの、音質の劣化がなく、MP3やCDの音質とそれほど遜色のないWMAにも対応するのが魅力だろう。また、サウンドコントローラーでの音量調整も可能としている。 |
|
|
|
|
|
●機能:50Wmax×4ch ●オーディオ側との接続:スピーカー線に割り込み接続 ●iPodとの接続:ミニジャック外部入力端子 ●メーカーのページはこちら |
|
|
|
|
|
|
|
|
●imp [SiK] ●オープン価格 ●対応タイプ:iPod ●充電:シガーソケット ● 3.5mmステレオオーディオ出力ジャック ● インディケータLED※(Dockコネクタ搭載のiPod、または、iPod miniが必要) ●メーカーのページはこちら |
|
|
|
|
●TransPodカセット2 [DLO] ●オープン価格 ●対応タイプ:USBコネクターを装備したiPod(iPod miniは付属アダプターが必要) ●充電:シガーソケット ●カラー:ホワイト、ブラック ●メーカーのページはこちら |
|
|
|
|
●SmartDeck [Griffin Technology] ●オープン価格 ●対応タイプ:Dockコネクターを装備したiPod、iPod mini ●メーカーのページはこちら |
|
|
|
|
●Monster iCarPlayカセットアダプター [Monster Cable]
●2800円 ●対応タイプ:全てのiPod ●ケーブル長:約1m ●販売店のページはこちら |
|
|
|
|
●Auto Kit for iPod w/ Dock Connector [BELKIN] ●オープン価格 ●対応タイプ:Dockコネクターを装備した全てのiPod ●充電:シガーソケット ●メーカーのページはこちら |
|
|
|
|
●CAR AUDIO CABLE for iPod (BI-CAR) [ProClip] ●5800円 ●対応タイプ:第3世代・第4世代のiPod、iPod photo、iPod mini ●メーカーのページはこちら |
|
|
|
|
●ice>Link Plus [Dension] ●2万9400円〜 ●対応タイプ:第3世代・第4世代のiPod、iPod mini ●iPod充電機能 ●メーカーのページはこちら |
|
|
|
|
●PocketDock Combo [HEAVY MOON] ●オープン価格 ●対応タイプ:Dockコネクターを装備した全てのiPod ●メーカーのページはこちら |
|