ダイハツ 福祉車両「ミラ セルフマチック」を新発売
軽初の、車いすごと運転席に乗り込めるクルマ
ダイハツ工業は8月29日、軽自動車では初めてとなる、車いすごと運転席に乗り込める自操式福祉車両専用車「ミラ セルフマチック」を、11月14日から全国一斉に発売を開始すると発表した。
福祉車両は、高齢化や障害者の方々の社会進出などが進み需要が拡大、毎年10%以上の伸び率を示している。その中でダイハツの「フレンドシップシリーズ」は、コンパクトなボディサイズや経済性・利便性などが高く評価され、2004年度のダイハツ軽自動車福祉車両の販売台数は4,217台、全軽福祉車両の44.4%のシェアを獲得しているとのこと。
「ミラ セルフマチック」は、軽乗用車「ミラ」をベースに、保安基準に適合した専用車いすと自動乗り込み装置を採用し、車いす利用者自ら運転席に乗り込み、好きな場所へ行くことができるクルマとして、ダイハツが培ってきたスモールカー技術を活かして開発された。
自動乗り込み装置は、リモコン操作とし、シンプルな手順での乗車を実現してい。さらに、約90度まで開くドアにより、スムーズな乗降ができる。また、自動乗り込み装置はコンパクトであり、ベース車「ミラ」の特長である広々室内を活かしながら4名乗車を実現している。
価格は、200万円。誰でも気軽に扱える軽自動車というジャンルで、より幅広いユーザーに「運転する楽しさ」「自在に移動できる楽しさ」を味わうことができるクルマとしたとのこと。
代表グレード
|
ミラ セルフマチック
|
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高)
|
3,395mm×1,475mm×1,500mm
|
車両重量[kg]
|
810kg
|
総排気量[cc]
|
659kg
|
最高出力[ps(kw)/rpm]
|
48ps(35kw)/6,400rpm
|
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm]
|
5.7kg-m(56N・m)/4,800rpm
|
ミッション
|
3AT
|
10・15モード燃焼[km/l]
|
|
定員[人]
|
4人
|
税込価格[万円]
|
200万円
|
発売日
|
05/11/14
|
レポート
|
221616.com編集部
|
写真
|
ダイハツ工業
|
ミラのカタログ情報
- 平成18年12月(2006年12月)〜平成30年3月(2018年3月)
- 新車時価格
- 65.6万円〜118.7万円