自動車税納税証明書を紛失しても再発行はできるの?

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

画像:車査定・車売却よくあるご質問詳細画像:車査定・車売却よくあるご質問詳細

自動車税納税証明書を紛失した! → 再発行をしておきましょう!

更新日:
納税証明書を紛失してしまった場合は、自動車税事務所で証明書を発行してから査定依頼をしましょう。お車の売却がズムーズになります。検索で調べるときのキーワードは「都道府県名+税事務所」です。軽自動車の場合は市区町村の納税課が窓口です。

自動車納税証明書の発行

実際にクルマを売却するときには自動車税納税証明書が必要になるため、なくしたままでは売却をすることができません。
自動車税納税証明書は、自動車税を納めた都道府県の税事務所、軽自動車の場合は市区役所にて、再発行してもらえます。必要書類に記載し窓口に提出すれば大丈夫です。

クレジットカード、スマートフォン決済などのオンライン、また口座振替での納付の場合など、そもそも納税証明書が送付されないケースもあります。
必要な場合は再発行と同じように各窓口で手続きすれば発行して貰えます。

なお、納付後に他の都道府県に引っ越した場合は税を納めた旧住所を管轄する税事務所に申請しなくてはなりません。遠方などの場合は、郵便での再発行申請も可能です。申請書(税務署のホームページなどにフォーマットがあります)に必要事項を記載するか車検証のコピーの余白に「自動車税納税証明書を再交付してください」と書いて、返信用封筒(郵便番号・住所・氏名を記入し切手を貼ったもの)を同封して税事務所に送れば大丈夫です。

自動車税納税証明書

自動車税納税証明書

車査定前にチェックしたいおすすめ情報

TOP