ドライブレコーダーは、安全運転と危険事故防止のためのマスト装備の一つです。最新の機種は性能も向上しており、運転中や駐車場の状況を鮮明に記録することができます。
車を購入する際に、ドライブレコーダーの有無をチェックする人がいるほどニーズが高まっているともいわれています。
ドライブレコーダーについて詳しくはこちら。
ドライブレコーダーについてのメリットや機能を確認し、おすすめのドライブレコーダーを6点紹介します。
ドライブレコーダーの設置メリットについて
ドライブレコーダーとは、運転中や駐車中の映像や音声を自動的にカメラで記録する機器です。ドライブレコーダーを装着するメリットは以下の通りです。
- 煽り運転や幅寄せ運転の抑止力となり、万が一悪質な運転をされた場合にはその証拠が残せる
- 交通事故で相手方と意見の食い違いが生じた場合に、証拠として提出することができる
- 自分自身の運転を記録し、運転のクセを映像でチェックすることができる
- 当て逃げをされた際に、犯人の情報(顔や車のナンバー)を記録できる
- 車上荒らしにあった際に、犯人の情報を記録できる
ドライブレコーダーはドライバーを周囲の危険から守るとともに、ドライバー自身が安全運転に注意するキッカケにもなります。
買う前に知っておこう!ドライブレコーダーの機能とは?
次に、ドライブレコーダーに搭載されている主な機能についてご紹介します。
駐車監視録画機能(Gセンサー付、モーションセンサー付)
駐車中の映像を記録する機能です。長時間記録可能なバッテリーを搭載したものや、衝撃を感知した場合にのみ作動するタイプのもの(Gセンサー録画)、人や物の動きを感知して作動するもの(モーションセンサー録画)などの機能が搭載された機種は、やや割高になります。
安全運転支援機能(前方信号お知らせ機能、車線逸脱お知らせ機能)
前方に信号がある、車線をはみ出した、速度を出しすぎてしまったときなどに音声でお知らせしてくれる機能です。いくつかの高額機種に搭載されている機能です。
WDR(ワイドダイナミックレンジ)撮影機能
暗い部分を明るく補正してくれる機能です。夜間・逆光・トンネル内などの暗い場所でも鮮明な映像が記録でき、LED信号にも対応しています。
搭載機種が少しずつ安くなっており、1万円台のものも登場しています。
GPS
走行位置や位置情報を記録することができます。交通事故が起きた際に、記録した映像と位置情報を合わせて提出することで、証拠の信ぴょう性を高めることができます。
GPS機能も基本的には高額機種に搭載されています。
ノイズ対策
ドライブレコーダーの電波干渉によるテレビやラジオのノイズ発生を防止する機能です。
価格帯別!おすすめのドライブレコーダー6選
ドライブレコーダーの平均購入額は20,000円前後です。ここでは、20,000円以上の高機能モデルと20,000円以下の廉価モデルを3機種ずつ紹介します。
20,000円以上のドライブレコーダー3選
高機能機種として紹介するのは、以下3モデルです。
ユピテル:Q-02d
ユピテルのQ-02dは最高クラスのハイスペックドライブレコーダーです。中でも最大の特徴は、2台のカメラの合成による720°(水平方向360°×垂直方向360°)撮影を実現したモデルということです。
350万画素の鮮明な映像、GPS機能、Gセンサー、逆光・LED信号撮影、昼夜問わず鮮明な記録可能、など、あらゆる機能が盛り込まれています。別売りのバッテリーを購入すれば、駐車時最長12時間の長時間録画も可能です。価格は60,000円を超えます。
![ユピテル 720°(360度+360度)全天球日本製ドライブレコーダー 前後上下左右記録 GPS 衝撃センサー 3年保証 350万画素 電源直結モデル Q-02d ユピテル 720°(360度+360度)全天球日本製ドライブレコーダー 前後上下左右記録 GPS 衝撃センサー 3年保証 350万画素 電源直結モデル Q-02d](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41iJ41mHxyL._SL160_.jpg)
ユピテル 720°(360度+360度)全天球日本製ドライブレコーダー 前後上下左右記録 GPS 衝撃センサー 3年保証 350万画素 電源直結モデル Q-02d
- 出版社/メーカー: ユピテル(YUPITERU)
- 発売日: 2018/04/07
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/q-02d/
コムテック:HDR360G
国産メーカーの高品質なモデルを求める方におすすめしたいのがコムテックのHDR360Gです。
水平方向360°に加えて、垂直方向も240°をカバー。カメラの有効画素数は340万画素です。ノイズ対策、Gセンサー、WDR、LED信号対応など、機能面でも充実しています。また3年保証が付いているところも嬉しいポイントです。価格は、30,000円前後となっています。
![コムテック 360°全方向対応ドライブレコーダー HDR360G 12/24V対応日本製 3年保証 常時録画 衝撃録画 GPS 安全運転支援 駐車監視 補償サービス2万円 HDR360G コムテック 360°全方向対応ドライブレコーダー HDR360G 12/24V対応日本製 3年保証 常時録画 衝撃録画 GPS 安全運転支援 駐車監視 補償サービス2万円 HDR360G](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/419B2sj4pVL._SL160_.jpg)
コムテック 360°全方向対応ドライブレコーダー HDR360G 12/24V対応日本製 3年保証 常時録画 衝撃録画 GPS 安全運転支援 駐車監視 補償サービス2万円 HDR360G
- 出版社/メーカー: コムテック(COMTEC)
- 発売日: 2018/07/27
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
http://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/hdr360g.html
パナソニック:CA-XDR72GD
国内の総合家電メーカーであるパナソニックの高品質なドライブレコーダーを求める方には、CA-XDR72GDがおすすめです。
水平方向155°の広視野角・408万画素の高品質録画が可能で、事故防止だけではなく思い出を残すためにも使用できるレベルのカメラです。
ノイズ対策、LED対応、前方衝突警告、駐車時のモーションセンサー録画機能、イベント録画(衝撃を感知した際の録画データを自動的に保護する機能)など、多彩な機能を搭載しています。価格は、20,000円前後です。
![パナソニック(Panasonic) ドライブレコーダー CA-XDR72GD パナソニック(Panasonic) ドライブレコーダー CA-XDR72GD](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41ffMqk29aL._SL160_.jpg)
パナソニック(Panasonic) ドライブレコーダー CA-XDR72GD
- 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
- 発売日: 2017/07/17
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
https://panasonic.jp/car/navi/products/XDR72GD/
20,000円未満のドライブレコーダー3選
続いて20,000円未満のモデルを紹介します。
ユピテル:SN-ST50c
200万画素の鮮明な映像を夜間もしっかり記録します。画角は水平110°、垂直60°。また、ハイエンドモデルに搭載されているGPS機能、Gセンサーを搭載していることに加え、スマホアプリにも対応しています。
記録した映像をスマートフォンで確認したり、スマホ操作をして静止画の撮影をしたりすることもできます。価格は15,000円前後とコスパの良いモデルです。
https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/sn-st50c/
ケンウッド:DRV-830
元々音響メーカーでありながら画質の良さにも定評があり、ドライブレコーダーの販売数において2016年~2017年にかけて2年連続でトップシェアを誇るケンウッド。
DRV-830は「日刊自動車新聞用品大賞2018」において、ドライブレコーダー部門賞を受賞しています。
高画質(高精細WQHD Wide Quad HD 368万画素)と長時間録画(microSDXCカードダブルスロット搭載:最長連続20時間)を実現しています。画角は水平132°、垂直70°です。価格はおよそ19,800円となっています。
![ケンウッド(KENWOOD) WideQuad-HD ドライブレコーダー DRV-830 ケンウッド(KENWOOD) WideQuad-HD ドライブレコーダー DRV-830](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/514M11o5mrL._SL160_.jpg)
ケンウッド(KENWOOD) WideQuad-HD ドライブレコーダー DRV-830
- 出版社/メーカー: ケンウッド(KENWOOD)
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
https://www.kenwood.com/jp/products/drive_recorder/drv_830/
SPHERE LIGHT:SphereDR SDREC16
ドライブの思い出を残したりSNSで共有したりするために使いたいモデルがSphereDR SDREC16です。
録画した映像を簡単なアプリ操作でスマートフォンにコピーできます。運転の邪魔にならないスッキリしたフォルムにもこだわりのあるドライブレコーダーです。
130°の画角、200万画素の高画質、Gセンサー搭載、LED信号対応など、ドライブレコーダーとしての機能も充実しています。価格は16,000円前後です。
https://www.sphere-light.com/spheredr
しっかり比較して自分のライフスタイルに相応しいドライブレコーダーを
ドライブレコーダーにはさまざまなメリットがあります。モデルによって機能も費用違いますので、まずはどのような機能があるかを知り、どんなドライブレコーダーがご自身に合っているかを考えてみましょう。もちろん、予算を視野に入れるのも忘れずに!
- Supervised by norico編集長 村田創
-
中古車のガリバーに勤務して20年以上のベテランが車の知識をわかりやすく解説します。車のことは、多くのメーカーを横断して取り扱うガリバーにぜひ聞いてください。「車ってたのしい!」を感じてほしいと思っています!