ブラジルのエタノール混合燃料に対応
ホンダのブラジル四輪車生産販売現地法人「ホンダオートモーベイス・ド・ブラジル・リミターダ」は、小型セダン『シティ』のフレックスフューエル版の生産を開始し、7月24日より発売する。
古いホンダファンには懐かしく響く「ホンダ シティ」の名だが、もちろんこちらは別物。「フィット」をベースとしたFFコンパクトセダンだ。96年以来世界約45ヶ国で累計120万台以上が販売されており、現行型で3代目となる。3代目シティは既にタイなどで販売されているが、ブラジル仕様では現地で普及するフレックスフューエル(ガソリンとエタノールなどの混合燃料)対応となっている。
全長x全幅x全高は4400x1695x1480mmと小型ながら十分な室内スペースを持つ。搭載されるのは1.5リッターのi-VTECエンジンで、5速ATもしくは5速MTと組み合わされる。現地での価格は5万6,210レアル(日本円で約275万円)から。09年はブラジル国内で1万7千台の販売を予定する。このブラジル版「シティ」は、97年より生産開始した「シビック」、03年より生産開始した「フィット」に続き3台目の現地生産車となる。9月からはメキシコや南米諸国へも輸出される予定だ。
|
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
![]() |
|
日本では見られない! ホンダの世界戦略車「シティ」の話題はコチラもチェック!
![]() |
![]() |
力強いフォルムと広い室内空間を実現したコンパクト!ホンダ、タイで新型「シティ」を発売
【新車情報】 (2008.09.10)
ホンダのタイにおける現地法人で、四輪車の生産・販売会社ホンダオートモービル(タイランド)カンパニー・リミテッドは、新型「シティ」を発表した。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
クラストップレベルの広さが魅力! ホンダ、インドで新型「シティ」を発売!
【新車情報】 (2008.09.26)
ホンダのインドにおける現地法人、ホンダシェルカーズインディアは、9月25日、3代目となる新型「シティ」を発表した。なお、発表後受注はすぐに開始をするか、発売は11月予定とのこと。 >> 記事全文を読む |
|